作りたいパンはどれ?おにクルで開催、パン作りの教室「パンとおやつ茨木」

はい、茨木ジャーナルです。

茨木市内のおもに公共施設で開催している、パン教室(主催・パンとおやつ茨木)。

4月は、茨木市役所東向かい、おにクル1階のクッキングラボことことで開催されます。

4月19日(土)、26日(土)はおとなだけの参加も、親子でもOK!4月29日(火・祝)は親子でのパン作り教室です。

「パンとおやつ茨木」4月特集

0419パン教室20250418072120

開催する日によって、作るパンが異なります。
スケジュールで選んでもいいけど、作りたいパンの日で選ぶとイイですよね。

「パンとおやつ茨木」4月特集
■開催日時 
4月19日(土)9:30~
4月26日(土)9:30~
4月29日(火・祝日)9:30~
各日 9:30~12:30
■場所 茨木市おにクル1階 クッキングラボことこと
■対象
大人、親子
(4月29日の親子パン教室は親子)
■イベントの内容
4月はまさに春!山本昌代先生のパン教室も4月らしいラインナップで、茨木のパン好きをせめますぞ~。
4月19日(土)は湯種食パンと白パン!
食パンってブームでしたが、本当においしい食パンは自分で作ってみればわかります!
手で食パンを二つに広げた時のふわふわ感覚、そしてすぐに試食!白パンはもちっとしてくれます。
シンプルな2品が魅力的!4月26日(土)は逆にちょっぴりお惣菜系にシフト!
とうもろこしパン、ツナパン、オニオンパンの3種類が楽しめます!よだれがとまらないですよねー。
そして4月29日(火・祝日)は人気の親子パン教室!
ベーコンエピ、こいのぼりパン、かしわもちメロンパン!子供さんに人気で5月3日(土)も追加開催!詳しくはQRコードから申し込みフォームをご覧くださいませ。
4月はいろんなパン好きに喜んでいただけますように、その日その日でアレンジが異なります!事前申し込みになっておりますので、申し込みはお早めにお願いいたします!
お値段はおひとり4200円。
持ち物はエプロン、タオル、三角巾、お持ち帰り用の容器、お飲み物となっておりますー。
■見どころやおすすめポイント
自分で作って焼いた焼きたてのパンを食べると買ってきたパンの数倍おいしい!家族でパン作りをするとコミュニケーションがひろがりいい思い出になります。お子様が作ると家庭での料理や洗い物を手伝ったりするようになる。夫婦や親子の新しい家族のコミュニケーションをパン作りで!!
■問い合わせ先
公式サイト 【山本昌代パン教室HP】
メール keiton0604@gmail.com
■主催:山本昌代

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ