8/11(祝)茨木市おにクルで「自分で作る」を楽しむ、ちいちゃなマルシェ開催!
はい、茨木ジャーナルです。
8月の「山の日」に、茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階エントランス広場では、手作りを楽しむイベント「ちいちゃなマルシェ」が開催されます!
毎月開かれているマルシェで、人気です。
親子で参加しても楽しいし、おとなひとりで出かけても夢中になれる「ちいちゃな」体験を、ぜひ!
ちいちゃなマルシェ(おにクル・エントランス広場)
手作りを気軽に体験できるのが、ちいちゃなマルシェの楽しさです。
どんなコトをしてみるかは、ブースを巡って選べばOK!その日、そのときのキモチでトライしてみませんか?
- ちいちゃなマルシェ
- ■開催日時 8月11日(月・祝)
10:00〜16:30 - ■場所 おにクル1階エントランス広場
(大阪府茨木市駅前三丁目9番45号) - ■対象 どなたでも
- ■イベントの内容
茨木市おにクルでものづくりワークショップを開催しています
ちいちゃなちいちゃなマルシェですが小さな方から大きな方までどなた様でもカラフルで楽しいものづくりを体験できますのでぜひ遊びに来てくださいね! - 【someasobi-kohboh】
ビーズやスパンコール、レースやリボンを使って、キーホルダーやマグネットやカードケースにオリジナルのデザインをしてみよう‼︎
世界にひとつだけの『素敵なもの』が作れますよ☆ - 【ポーセラーツHAKU】
専用の絵の具を用いてオリジナルのグラスを作りましょう。
かき氷やアイスを入れて食べるとより美味しくなります! - 【aya】
天然の葉っぱに絵の具で色を塗り、インテリアフレームやそのままポストに投函できる葉っぱの形の葉書を作りましょう♪
使ってわくわく、もらって嬉しいワークショップです - 【アトリエみなと】
オリジナルLEDライトボトルに、キラキラぷにぷにのカクテルキャンドルをつめて可愛くオシャレなキャンドルライトを作ります。
電池交換もできるので、キャンプや夜のお散歩のお供にもぜひ! - ■見どころやおすすめポイント
カラフルで楽しい簡単ものづくりマルシェ - ■問い合わせ先
【ちいちゃなマルシェInstagram】 - ■主催:Atelier minato
会場は、おにクル1階のエントランス広場。
カフェの隣のスペースです。
(写真は2024年1月)
「手作りして、おいしいスイーツとお茶でホッと一息する」ってコースもおすすめ♪
タグ:おにクル, 手作り, 講座・ワークショップ