10月10日、茨木中央公園南グランドが気になる!
はい、茨木ジャーナルです。
10月に茨木で開催されるイベントを募集していたとき、教えていただいたイベントがありました。紹介しようと思ったのですが、ちょっと詳細がわからなくて、どこかに詳しいことが載ってないかなぁとふらふら探してみました。
そのイベントは、10月10日に開催されるもので、茨木福祉文化会館のホールと中央公園の南グランドで催しがあるようです。
福祉文化会館か・・・と行ってみたのですがポスターなども見当たらず、クリエイトセンターと掲示板だけが残る市民会館をうろうろ・・・。

大茶会、茨木童子の狂言などは茨木ジャーナルのイベント紹介で載せています。

知りたいなぁと思うイベントは「オリンピックと自衛隊」というタイトルのイベント。
掲示板にポスターが貼られていたら、それを写真に撮りたいなぁと思ったんですが、見当たらず。クリエイトセンターと福祉会館の方に伺いましたが、内容まではちょっとわかりませんでした。チラシは自由に持ち帰ることのできる場所に置いていたそうなのですが、すでになくなっていたので、興味を持っている方が多いのでしょうか。

10月10日に福祉文化会館5Fホールで、「オリンピックと自衛隊」というテーマで講演があるそうです。音楽演奏などもあるそうです。このチラシの中で、「おぉ?」と思ったのが、中央公園南グランドでの車両展示。

なかなか普段、道路で見かけることのない車を、南グランドで見られるようです(10~15時まで)。もうちょっと詳細をお伝えできたらいいのですが、スミマセン。でも、ちょっと見てみたいかも~。
教えてくだださった方、チラシをコピーしてくださった福祉文化会館の方、ありがとうございました。
さて、福祉文化会館には、

「ありがとう市民会館」という写真集が置いてありましたよ。こちらは持ち帰り自由のようで、懐かしい風景も載っています。また、何人かの方が、市民会館でのご自身の思い出を語っていらっしゃったりと、楽しめます。

市民会館を作る前のイメージ図も載っていました。こんなふうに作ろうと思ってたんだなぁなんて思いながら・・・。
Share
Tweet
Share
LINE
うわぁ、さよなら市民会館・・・、バイバイ、ユーアイホール!
茨木の街が丸ごとコンパ会場に -茨コン in JR茨木-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木の町屋ギャラリーで【こんなんしてみまし展】 ー川本本店 福嶋屋さんー
学祭シーズン、真っ只中! -そうだ、大学へ行こう-
夏は茨フェスから!7月25・26日、茨木が熱くなる2Days直前レポ
茨木とポルトガルは繋がりがあるの?
ありがとう市民会館―夢のあとかたづけ (最後の最後に聞いてみました)