5/13 安田菜津紀さん講演会、申込受付中!
茨木ジャーナルです。
来週はもう5月!
茨木市から、講演会の情報が届いているので紹介します。
憲法月間記念、安田菜津紀さん講演会、申込受付中です!

TBS「サンデーモーニング」にコメンテーターとして出演されている安田菜津紀さんを講師としてお迎えし、日本で暮らす外国人の声や、家族の歴史から考えた多様性などについてお話しいただきます。
- 憲法月間記念、安田菜津紀さん講演会、申込受付中です!
- ■開催日時 5月13日(金)
18:30分開演 - 【オンライン配信】
5月13日(金)18:30から配信
6月10日(金)17:00まで、アーカイブ視聴可能 - ■場所 茨木市市民総合センター
(クリエイトセンター センターホール) - ■イベントの内容
TBS「サンデーモーニング」にコメンテーターとして出演されている安田菜津紀さんを講師としてお迎えし、日本で暮らす外国人の声や、家族の歴史から考えた多様性などについてお話しいただきます。 - 入場申込みは、チラシでは4月22日(金)までの締切りとなっておりますが、
まだ定員に余裕があるため、5月10日(火)まで申し込み受付中です。
(オンライン配信の申込期限は6月3日(金)まで) - なお、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、中止、変更することがあります。
- 【テーマ】
「共に生きるとは何か」
―日本で暮らす外国人の声、家族の歴史から考えた多様性― - ■お申し込み方法
ポスター、チラシのQRコード、または市ホームページからお申込みください。 - ■URL 【憲法月間記念、安田菜津紀さん講演会 「共に生きるとは何か」】案内ページ
茨木市のホームページからお申込みできます。(今なら新着情報にあります) - ■問い合わせ先:担当
茨木市人権・男女共生課
TEL 072-622-6613
FAX 072-622-6868
Eメール keihatu@city.ibaraki.lg.jp
申し込みは、5月10日までです。ぜひ!
(オンライン配信の申し込みは6月3日)
イベント情報はこちらから
5月、6月のイベントも、下記ページからお送りいただけます。(お知らせが遅くてスミマセン)
ご活用くださいマセ!
【茨木市で2022年4月に開催するイベント情報をお待ちしています!】
GWはどう過ごしますぅ?
「おすすめの場所やイベント」「やりたいと思ってること」など、お聞かせいただけるとウレシイです!
タグ:オンライン
Share
Tweet
Share
LINE
まだ間に合う!5/20まで「SNSと人権~突然、僕は殺人犯にされた」スマイリーキクチさん講演会
2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ!
茨木の街が丸ごとコンパ会場に -茨コン in JR茨木-
茨木市で3箇所め!慈明寺(下穂積)テラヨガ10月スタート!
茨木の町屋ギャラリーで【こんなんしてみまし展】 ー川本本店 福嶋屋さんー
学祭シーズン、真っ只中! -そうだ、大学へ行こう-
9月最初の茨木で開催される2イベント-音のワークショップと新内節
あの天達さんと一緒に!実験やクイズで学ぶ地球温暖化のオンライン茨木市民講座