成人の日と十日戎の宝恵駕籠-今日のいばらき、華やかだ~!
おはようございます。
今日の茨木市、いい天気!
茨木市内は、一日晴れの予報で気温も昨日と同じぐらいで暖かそうです。

1月10日は成人の日。
茨木市でも成人祭が行われています。
成人を迎える皆さま、おめでとうございます~。
ふだんなら、まだシャッターも降りている早朝から、ヘアサロンの店内は灯りがともって忙しそうでした。

阪急茨木市駅に近い写真のスズキさんでも、晴れ着姿の人がしずしずと。
キレイ系のサロンも写真屋さんも、今日は忙しい一日。
送り迎えをされてるんだなぁ…という車も通ったりして、そんな風景を見るとこちらまでウレシイ気持ちになります。
■2022年1月9日
【立命館いばらきフューチャープラザに近い駐車場まとめ<2022年1月>】記事もよかったら…。
朝の茨木神社は
さ、今日は10日、いよいよ本戎。

今日のマグロはどうかなぁと出かけたら、キレイなお駕籠が並んでいました。

きれい~、華やか~!
そうだそうだ、今日は福娘による宝恵駕籠の巡行だぁ!

太鼓や提灯なども置いてあって、何時からかお聞きしたら「今からご祈祷してもらって回りますわ」とのこと。

「商売繁盛で笹もってこい♪」の掛け声とともに、宝恵駕籠巡行が始まりました。いいなぁ、やっぱり。
お正月はやっぱこれやんねぇ…な風景に出会えました。

「おはよぉぉ」と、1月10日朝のマグロ氏。
今日が本番、って感じかなぁ。

(写真は2022年1月9日)
宵戎、夜の雰囲気はこんなかんじで賑わっていました。
お参りの順番も、そんなに待つわぁ…ってことはなく。
露店はベビーカステラが人気~。一番南寄りにあったのもあって、階段の上まで順番待ちになることも。

今日はもうちょっと人も多いかもしれませんね。
天気もいいしね~!
連休の3日目、いい一日になりますように~♪
Share
Tweet
Share
LINE
今日のいばらき-阪急本通商店街で2日限定の恵比寿マルシェも
これ、なーんだ?年明けにたくさん人が来るところで-今日のいばらき
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
10/30・今日のいばらき-明日のバラ園
今日のいばらき(11/5)-クリエイトセンターの時計…!
IBALAB@広場(芝生広場)で-今日のいばらき(10/27)
夜限定!今年9月までの風景 HUB-IBARAKI ART PROJECT(ハブイバラキ)
夏の大荒れが嘘みたい。。。茨木の天気