茨木市の古民家でまちづくりセミナー第2弾!今回は空き家の話を
はい、茨木ジャーナルです。
12月に開催されるイベント情報が届いています。
気になる人も多い「空き家の話」の第2弾です。お申込みはお早めに~!
放っておけない空き家の話
![1203空き家セミナー20221203_空き家セミナー[25966]](https://ibajal.com/wp-content/uploads/2022/11/3e863c72797f805a2107101474b9eaa9.jpg)
Locaco Projectによる「古民家とまちづくり」に関するセミナーの紹介です。
前回は耐震性をテーマにした内容で、今回は「空き家」についての不安や悩みについて話を聞けそうです。
- 放っておけない空き家の話 第2弾
- ■開催日時 12月3日(土)
10:00~12:00 - ■場所 福嶋屋・川本本店
(茨木市上泉町6-29) - ■イベントの内容
前回ご好評だった「放っておけない空き家の話」第2弾!空き家に関する問題はたくさんあり、人が住まなくなった家は急激に老朽化が進みます。
そんな空き家でも、上手に活用すれば、地域活性化につながります!そこで今回は空き家にしないためのポイントや、相続・税金の対策など専門家をお呼びしてアドバイスいたします。また、空き家をお持ちの方の悩みについて、登記・相続・税金・工事など個別のプチ相談会も開催します。
いざという時に備えて、空き家について皆さんで考えてみませんか?
お申込みは下記のリンクからお願いいたします。
- ■見どころやおすすめポイント
素敵な古民家で空き家について考えよう! - ■問い合わせ先
Locaco Project
【Mail】locacoproject@gmail.com
【locaco_projectインスタグラム】
【Facebook】Locaco Project - 予約申し込み
【12/3 放っておけない空き家の話 申し込み】のページからお申込みください。 - ■担当:Locaco Project 代表 村上
12月のイベント情報のお知らせは、下のページの送信フォームからお送りくださいマセ。
参加・ボランティア募集などにもご活用ください。
↓来年1月、2月…のイベント告知もOKです。
Share
Tweet
Share
LINE
茨木市の古民家でまちづくりセミナー。気になる「耐震性」の話を
5/14いばらきDIYフェスも楽しそう!IBALAB@広場(下の広場)で
誰でもOK!「空き家」のコト、専門家が教えます<募集中>
茨木のこどもが主役のマルシェ「こどいち」開催されるよ!-IBALAB@広場(茨木市役所前)
茨木こどもいちば、10月最後の日曜日に開催!おとなも楽しめるよ
イバラボ芝生広場で、こどもが店長になるイベント!隣ではDIYフェスも~♪
子ども店長募集!「いばらきこどもいちば」開催で
小学生が無料で楽しめる体験イベント4つ-茨木市水尾Kids Lab.