入場無料の演奏会!小1から高3で作る茨木市少年少女合唱団が、おにクルで初開催
はい、茨木ジャーナルです。
小学1年生から高校3年までの茨木市民がつくる、茨木市少年少女合唱団。
毎年3月に開催する定期演奏会を、今年は茨木市文化子育て複合施設おにクルの大ホール「ゴウダホール」で開催します。
オリジナルミュージカルの発表も!
どなたでも聴きに行けると、案内が届きました。
49回目!茨木市少年少女合唱団の定期演奏会
公式のホームページを見ると、茨木市少年少女合唱団は、昭和51年(1976年)に結成されたのだそう。
学校も学年も異なるメンバーが、毎週集まって楽しく練習。音楽会や合唱祭などに出演するほか、3月には定期演奏会を開催しています。
紹介する「定期演奏会」は、上のチラシ写真にある「チケット」欄にお名前を記入して持参すればOK!
どなたでも入場できます。
チケットは、ホームページからもダウンロードできます。
当日、受付にも置いてあるので、ぜひぜひ!
- 茨木市少年少女合唱団第49回定期演奏会
- ■開催日時 3月9日(日)
14:00開演(13:30開場) - ■場所 茨木市文化・子育て複合施設おにクル
4階ゴウダホール - ■イベントの内容
茨木市在住の小学1年生から高校3年生、今年度は76人で活動している合唱団です。 - 指導者の古宮真美子先生ご自身で作詞作曲された曲をはじめ、団員全員で歌う元気いっぱいのステージあり、小学4年生以上のシニアクラスで歌う本格的な合唱曲のステージあり、そして毎年お客様にも楽しみにして頂いているオリジナルミュージカルステージ(今年度は『アラジン』)ありとバラエティにとんだ演奏会となっています。
- 第49回定期演奏会は初めてのおにクルゴウダホールでの開催となり、団員もワクワクしています。
新しいホールいっぱいに明るい歌声を響かせたいと思いますので、たくさんの方のご来場をお待ちしています。 - チラシ下のチケットを1名様1枚、お名前をご記入の上当日お持ちください。
チケットは茨木市少年少女合唱団ホームページからもダウンロードしていただけます。
また、当日受付にもご用意しております。 - ■問い合わせ先
茨木市市民文化部文化振興課
072-620-1810 - 【茨木市少年少女合唱団ホームページ】
- ■主催:茨木市・茨木市少年少女合唱団
- ■担当:茨木市市民文化部文化振興課
茨木市内に住む小学生から高校生までが、校区も越えて一緒に歌う♪
むずかしい練習のなかにも、きっと楽しさがあるんだろうなあと想像すると、観に行きたくなります。
入場も無料なので、お時間の合う方はぜひ!
■おにクルは「みんなの建築大賞」で、大賞を受賞。推薦委員会ベスト1にも選ばれました。
【「みんなの建築大賞」茨木市おにクルが大賞に!推薦委員の推しコメントもチェック】