縦型動画の撮影と編集をプロに学べる講座、茨木市おにクルで7/16開催
はい、茨木ジャーナルです。
お出かけしたり、思わず誰かに伝えたくなる瞬間にスマホで撮る動画。
撮ったあとって、どうしてます?
撮影してから編集するまでを、プロに学べる講座が開催されます!
会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの7階、会議室1です。
市民クリエイター入門講座動画の撮影・編集
講座の主催は、Bloom Desing Labさん。
今回の講座は、講師に映画・広告映像制作のプロを招き、スマホを使った動画の撮影と編集の基礎を学べます。
参加は事前申込制で、締め切りは7月15日!
気になる人は、ダッシュでお申し込みを~。
- 市民クリエイター入門講座 発信のプロから学ぶ 縦型動画の撮影・編集
- ■開催日時 7月16日(水)
19:00〜21:00 - ■場所 文化・子育て複合施設 おにクル
7階 会議室1 - ■対象 茨木市に所縁のある方
- ■イベントの内容
スマートホンを使った縦型動画の撮影と編集が基礎が学べる講座です。 - 講師は、TVドラマ『MOZU』などの宣伝プロデューサーを務めた、映画・広告映像製作のプロ「柳井 研」さん。
プロから直接学べる貴重な機会です。 - 【ワークショップの内容】
スマホを使った縦型動画の撮影編集を体験!
・撮影から編集の基本
・スマホアプリ「VN」を使った編集方法
・TikTokの魅力と動画活用のヒント - 日時:7月16日(水) 19時〜21時(開場18時半)
場所:文化・子育て複合施設 おにクル 7階 会議室1
参加費:1人500円 - 参加方法:フォームからお申し込みください(7月15日(火)締切り)
【市民クリエイター入門講座 参加申込みフォーム】 - ご参加お待ちしております!
- ■見どころやおすすめポイント
発信のプロから直接学べる - ■問い合わせ先
メール bloom.designlab2025@gmail.com - ■主催:Bloom Desing Lab
後援:茨木市 / 茨木商工会議所 - ■担当:蔭本
動画の編集はインストール無料のスマホアプリを使います。
基礎を学べば、動画の撮影ももっと楽しくなりそうです!
■茨木市内で開催予定のイベント情報は、下の記事にある送信フォームからお送りください。
(公開まで、少しお日にちいただきます。ご了承くださいマセ)
タグ:おにクル, 講座・ワークショップ