8/26茨木市おにクルで参加無料のセミナー開催!「生成AIって?」という人にもオススメ

はい、茨木ジャーナルです。

茨木市にオフィスをかまえる、こころ社労士事務所さんがユニークなセミナーを開催されます。
AIを活用して、業務効率をアップさせることはもちろん、ちょっとユニークな使い方まで教えてくれるようです。

オフィスで使ってみようかなと思っている方、いかがですか?

8/26 仕事に効く、遊びで光る。生成AI活用セミナー

0826仕事にAI活用チラシ

事前申し込み制のセミナーです。
「誰でも使えるAI」をテーマにしたお話で、理解をすれば「こんなふうに使えるのでは」と活用の場も広がるのかも!

仕事に効く、遊びで光る。生成AI活用セミナー
■開催日時 8月26日(火)13:00~14:30
■場所 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 
会議室3
■対象 生成AIに興味がある方
■イベントの内容
生成AI、気になるけど何から試せばいい?
そんな方にこそ参加してほしい90分です。
仕事に使える発見も、ちょっと笑える気づきも、ここにあります。
「まじめに使えば、業務効率化。ちょっと遊べば、発想が広がる。」
日々の業務にすぐ取り入れられる活用法から、ユニークな使い方まで。
生成AIを“自分の相棒”にするヒントが満載です。
講師:香川昌彦
(社会保険労務士法人こころ社労士事務所保険 代表)
社労士としての実務にAIを取り入れ、日々の業務改善と発想の拡張に活用中。
“誰でも使えるAI”をテーマに、わかりやすく・楽しく解説します。
セミナー参加は要予約です。(定員10名)
専用フォームよりお申し込みください。
【8/26 生成AI活用セミナー申し込みフォーム 】
■問い合わせ先
【社会保険労務士法人こころ社労士事務所 公式HP】
インスタグラムもチェック。
【こころ社労士事務所Instagram】
■主催:社会保険労務士法人こころ社労士事務所
■担当:藤井

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ