11/22~24の三連休に茨木市で開催されるイベント8選、まとめました

はい、茨木ジャーナルです。
今日から3連休。茨木市の天気予報を見ると、3日間過ごしやすそうです。

11月22日~24日までの3日間、茨木市内ではイベントがモリモリなので、これまでにいばジャルで紹介しているイベントたちをまとめてみました。

お出かけの参考に~♪
イベント情報をお寄せくださったみなさま、ありがとうございました!

2025年11月22日~24日のイベント

1113元茨木川緑地川端通りのほう20251117082859.jpg

散歩するだけでも気分転換になるので、このぐらいの気候はキモチイイ!さらにさらに、お散歩しながらいろんな催しを覗いてみるのも楽しそう。

いばジャルで紹介しているこの3連休イベントをまとめました。

  • 11/22 遺言・相続セミナーVol.4  いつかはやらねば。行政書士事務所の墓じまい・仏壇じまい勉強会
  • 11/22-23 ブンリケ戦記クロニクル|謎解きイベント in 茨木市
  • 11/22~24 茨木WAM映画祭 〜考えよう!性のこと、生のこと〜
  • 11/23 茨木TAIKOビエンナーレ202
  • 11/23 ちいちゃなマルシェ
  • 11/24 Gardenカフェ&マルシェ
  • 11/24 Satoshi Gogo 20th Anniversary Live ~ただいま、いばらき〜
  • 11/24 ノアインドアステージ茨木校体験会

11/22までに紹介したイベントの一覧です。

リンクをクリックすると、いばジャルで紹介している記事にジャンプします。
詳細はそちらでチェックを。

※事前予約が必要なイベントの場合、締め切りを過ぎていたり定員になっている場合もあります。ご了承ください。

11/22今こそ学ぼ!墓じまい・仏壇じまい

アイキャッチ1122じまい1a0abe9de45ea5c15ab53df0e52fe300.jpg

つい後回しにしたくなることの一つ、お墓どうする問題。どこへ聞くといいかわからない人、調べるのがめんどうな人、この機会に話を聞いてみませんか?

遺言・相続セミナーVol.4  いつかはやらねば。行政書士事務所の墓じまい・仏壇じまい勉強会
■開催日時 11月22日(土)
13:30~14:30
■場所 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル
7階 会議室3
(大阪府茨木市駅前三丁目9番45号)
■対象 墓じまい、仏壇じまいについて知りたい方
■イベントの内容
好評の「遺言・相続セミナー」の4回目。
墓じまい、仏壇じまい、聞いたことはあるけれど、どうしたらいいのやらとお悩みの方もそうでない方も、ぜひ。
■主催: 北摂パートナーズ行政書士事務所
【「お墓、仏壇どうする?」の勉強会を茨木市おにクルで開催-北摂パートナーズ行政書士事務所】

11/22-23 文系vs理系の謎解き対決にトライ

1122ブンリケイベント風景dfeb11986e0565c9cb6af3ed8670d38c

会場の風景にもこだわった謎解きイベントが、11月22日、23日に開催されます。テーブルでじっくり考えるスタイルの謎解きゲームです。

ブンリケ戦記クロニクル|謎解きイベント in 茨木市
■開催日時
11月22日(土)10:00〜18:00
11月23日(日)18:00〜21:00
■場所 茨木市文化・子育て複合施設おにクル
22日(土) 1階・大屋根広場
23日(日) 1階・エントランス広場
(大阪府茨木市駅前3丁目9−45)
■対象 小中高生から大人まで(※難しい場合は小学生向けのなぞなぞもあります)
■イベントの内容
テーブルに座ってじっくり挑むタイプの謎解きです。プレイ時間はおよそ1時間。
言葉や発想力を武器にする文系の民と、論理や計算で挑む理系の民、どちらかになって謎解きをスタート!
■主催: ネオマチ
【文系or理系、あなたはどっち?謎解きイベントin茨木11/22-23開催】

11/22~24 茨木WAM映画祭 〜考えよう!性のこと、生のこと〜

1122アイキャッチWAM映画祭り2025_eigasai

毎年開催されている茨木WAM映画祭は、親しみやすい「映画」というスタイルで、社会の課題について考える機会を作ってくれています。

茨木WAM映画祭 〜考えよう!性のこと、生のこと〜
■開催日時
11月22日(土)、11月23日(日・祝)、11月24日(月・休)
各日14:00〜
■場所 茨木市立男女共生センター ローズWAM
地下2階ワムホール
(茨木市元町4番7号)
■対象 どなたでも (定員 各日100人)
■イベントの内容
毎年開催している映画祭です。
上映作品
11月22日(土)「この小さな手」
(2022年、日本、90分、男性の子育て)
11月23日(日)「燃えあがる女性記者たち」
(2021年、インド、93分、女性の人権)
内容:インドのカースト制度において「不可触民」として差別を受けるダリト層の女性たちが、新聞社を立ち上げ多くの差別や抵抗に遭いながら、独自のニュースを伝え続ける。運動が大きなうねりとなって広がっていく様を伝えるドキュメンタリー。
備考:日本語字幕付
11月24日(月・振替休日) 「彼女が好きなものは」
(2021年、日本、121分、LGBTQ+)
備考:PG-12指定作品、日本語字幕付
■主催: 茨木市立男女共生センター ローズWAM
【茨木WAM映画祭、今年も開催!11/22~24の3連休、ジャンルの異なる3本を上映】

11/23 茨木TAIKOビエンナーレ2025

1123アイキャッチTAIKOビエンナーレ1000000897

迫力のある和太鼓の響きを、近くで感じられるステージです。2年に1度の和太鼓ビエンナーレを、ぜひ会場で!

茨木TAIKOビエンナーレ2025
■開催日時 11月23日(日)
13:00〜16:00
■場所 茨木市立生涯学習センターきらめきホール
(茨木市畑田町1-43)
■対象 どなたでも
■イベントの内容
<第1部>​​​​​​市内アマチュア団体による和太鼓演奏
茨木市で活動する和太鼓団体が集まり、日頃の修練の成果を発揮します!
<第2部>ゲストによる和太鼓演奏
出演者】吉村靖弘さん、山部泰嗣さん、見目萌さん
2年に1度の和太鼓ビエンナーレ、是非お越しください!
■主催: 茨木市(市民文化部文化振興課生涯学習センター)
【茨木TAIKOビエンナーレ2025開催!和太鼓の迫力と響きを感じる1Day-観覧無料】

11/23 ちいちゃなマルシェ

1124まとめ用ちいちゃなマルシェチラシ.jpg

ほぼ毎月、茨木市おにクルで開催している「ちいちゃなマルシェ」がこの3連休にも開催されます。
手ぶらで出かけて、気軽に手作り体験できるところが人気です。

ちいちゃなマルシェ
■開催日時 11月23日(日)
10:00〜16:30
■場所 おにクル1階エントランス広場(茨木市駅前三丁目9-45)
■イベントの内容 
ふわふわ体験
ポンポンでアイスクリームや可愛い動物たちを作ってみませんか?
ぺたぺた体験
ビーズやスパンコール、レースやリボンを使ってかわいいキーホルダーやバッチ、カードケース作り。
つなげる体験
冬のオーナメント作り。
とんとん体験
本物の蓮の葉っぱをまるっと1枚使って仕立てた蓮の形のハガキにステンシル!
■主催: Atelier minato
【手ぶらで出かけて手作り体験!茨木市おにクルで開催「ちいちゃなマルシェ」の4ブース】

11/24 Gardenカフェ&マルシェ

アイキャッチAMISHさん外観IMG_6689 (3)

忙しい日常を忘れさせてくれるような、すてきなお庭でのイベントです。
グルメブースもあるので、ゆっくり過ごせそう!

Gardenカフェ&マルシェ
■開催日時 11月24日(月)
10:00~16:00
■場所 AMISH(アーミッシュ) 
(茨木市蔵垣内3-6-10)
■イベントの内容
AMISHの庭でのカフェ、ランチ、ハンドメイド品のマルシェです。
カフェ&ランチ】 
タコライス・タコス・ソフトクリーム・ドリンクのキッチンカーや、クッキーやタルト、ケーキなどの焼き菓子。カツサンドも。テイクアウトもOK。
マルシェ
ビーズ刺繍のブローチやレジン、水引をモチーフにしたアクセサリー、花苗・野菜など。さまざまな「手作り」が集まるマルシェです。
■主催: AMISH(アーミッシュ)
【11/24茨木市蔵垣内Amishでガーデンカフェ&マルシェ!手仕事の温もりをたっぷりと】

11/24 クリエイトセンターで

1124まとめ用ただいまいばらきコンサート20251124.1.jpg

日本および東アジア・東南アジアを中心に、ヨーロッパやアメリカなど世界各国で演奏活動を展開している、茨木市出身のギタリスト、Satoshi Gogo(伍々 慧)さんのコンサートです。
珍しい「二刀流」の演奏スタイルを、会場で観てみませんか?

Satoshi Gogo 20th Anniversary Live
~ただいま、いばらき〜
■開催日時 11月24日(月祝)14:00開演
■場所 茨木クリエイトセンター・センターホール
■対象 就学前のお子様はご遠慮ください。
■開催概要
20周年を迎えた実力派が茨木に帰ってくる!!
茨木市生まれ。12歳からギターを始め、15歳の時に年齢無制限のギターコンテストで最優秀賞含む4部門受賞し、16歳でプロデビュー。
アコースティックとクラシックの二刀流
自身の楽曲がiTunesやAppleミュージックのNew Age、Healing Music部門でトップチャートにランクイン。
演奏形態はアコースティックギターとクラシックギターの二刀流。二刀流で演奏できるギタリストは数少ないと言われています。貴重な演奏シーンをぜひ!
<出演>Satoshi Gogo (伍々 慧)
<特別ゲスト>岸部眞明
(アジアを代表するアコースティックギタリスト)
■主催: 茨木市文化振興財団・文化事業係
【「ただいま、いばらき」11/24クリエイトセンターでSatoshi Gogo Live】

11/24ノアインドアステージ茨木校体験会

1124アイキャッチピックルボール体験20251101164953227_0001

募集は締め切っているようなのですが、連休にはこんな体験会も実施されます。
ノアインドアステージさんは、初めてでも気軽に体を動かせるような催しをされているので、チェックしておくとよさそうです。

ノアインドアステージ茨木校体験会
■開催日 11月24日(月・祝)
■場所 ノアインドアステージ大阪茨木校
(茨木市三島丘1-6-1)
■イベントの内容
初心者でも体験会です。

  • 親子テニス体験会
    9:30~12:00 4部制
  • 初心者限定!体験レッスン
    9:30~12:15 3部制
  • ピックルボール体験会
    9:30~12:15 3部制
  • ■主催: ノアインドアステージ大阪茨木校
    【ノアインドアステージ茨木校11/24開催!初心者も安心、親子テニスとピックルボール体験会】

    まだまだイベントあります~!

    1129ヨガダムパーク風の丘の風景S__268689414

    11月もそうだし、12月に入ってからも、茨木市内ではいろんなイベントが予定されています。
    いばジャルでも、紹介していますのでチェックしてみてくださいね~。
    【茨木ジャーナル「イベント」カテゴリー】

    1207パネトーネとクリスマスツリーIMG_0270.jpg

    コメントを残す

    CAPTCHA


    画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

    サブコンテンツ