んむ?やよい軒!その三角コーンは?
はい、茨木ジャーナルです。
JR茨木駅の西側にある、やよい軒が、

あれあれ??なかんじになっていたので、ちょっとビックリして近くへ行ってみました。
赤い三角コーンと黄色と黒の縞々のバーって、お店に入れないですよのサインですよね。

ちょっとなんか…どうなんだろ‥と近くへ。
お店の窓には、お知らせの貼り紙もあるのですが、よく見たら日付が2つ記載されているのがわかります。
ちょうど中から店舗の関係の方が顔を覗かせてくださいました。
やよい軒茨木店、リニューアル工事中です
聞くと、今のクローズはリニューアル工事のためのものだそう。「古くなっているところもあるので、リニューアルですね。テーブルなどもそうだし、かなりがらっと新しくなりますよ」とのこと。

メニューなどに大きな変更はないそうで、11月10日(金)にリニューアルオープンします!
やよい軒のあのメニューがぁ…という方は、阪急茨木市駅の東側の「やよい軒阪急茨木店」へ。
食べたあとには、すぐそばで格安きっぷの購入もできるので、阪急電車利用の方には便利です~。
【シーンに合わせて格安切符!これであなたも「きっぷ名人」-阪急茨木-】の記事参照。
【やよい軒 茨木店】
| 所在地: 茨木市西駅前町4−35 |
| 電話: 072-631-6775 |
| 営業時間 24時間 2017年11月10日リニューアルオープン |
| すぐ近くに駐輪スペースあります。 |
| <やよい軒阪急茨木店> 茨木市双葉町9-21 |
やよい軒も、朝食メニューってあるんですね~!けっこうしっかり定食を食べられるみたいですよ。
<やよい軒メニュー紹介>のページに載っていたので、ご参考に。
〒567-0829 大阪府茨木市双葉町9−21
〒567-0032 大阪府茨木市西駅前町4−35
Share
Tweet
Share
LINE
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
童子焼きまんじゅうの跡に新しい店が! -肉バルTETSU-
茨木警察前のお弁当屋さん閉店!焼肉屋徳臓がオープンするよ~♪
JR茨木駅そばに「満マル」がオープン -スタッフも募集中-
仕事始めの1月4日にJR茨木駅のうどん屋「麺家茨木店」が・・・!
春日丘高校の西側、たこ焼き屋さんだと思うけど・・・
闘牛する場所ではありません。焼肉酒場闘牛屋、3月3日にオープンします!
ハポロコ新店舗は、食事もしっかりできるビアホール!7月5日オープン。