フレンドリー茨木店、7月に変身オープン!麺ストリートっぽい産業道路
はい、茨木ジャーナルです。
JR茨木からエキスポロードを西へ。

(写真は2019年2月)
水色の歩道橋を右折して北へ。府道14号(産業道路)を茨木インター方面にずずーっと進みます。

(写真は2015年11月)
「弁天下」交差点の角にある、

ファミリーレストラン「フレンドリー」へ行ってみました。
ちょっと前…といっても、何年か前…。リニューアル工事をしていたような気がしますが、あれはもうずいぶん前のことかなぁ…。
ここの入り口に、張ってあったお知らせ。

「改装閉店のお知らせ」です。
「6月2日(日)15:00をもちまして閉店」することになったという内容。
7月19日(金)11時から、新しく「セルフうどん香の川製麺 茨木店」としてオープンするのだそうです。
夜中も空いていたので、日付が変わった時間に「ちょっとさぁ…」な時にありがたいスポットでもありましたが。
フレンドリーの向かいは、

ヒマラヤ。ずーっと前は、ホームセンターだったような記憶が。
そのままこの産業道路をずっと茨木インター方面へ進むと、

はなまるうどんがあるなぁ。
あ、それより手前(ヒマラヤ寄り)に家族亭がありますね。はなまるうどんの向かいには、ジョリーパスタ、丸源ラーメンと、ススラーには嬉しい麺ストリートなかんじ。パスタはすすらないけど♪
情報はココへも投稿をいただきました。ゆーみんさん、ありがとうございます!
産業道路といえば、

ココの工事も…気になりますね。
ジョーシンができる…という場所。上は4月に撮った写真。「令和」の発表があったあと、工事の看板の「平成31年9月…」が書き換えられてるんだろうか…と見に行ったときのものでした(笑)。
【ココにジョーシンができるの?-茨木の風景】(2018年9月)の記事もどうぞ♪
Share
Tweet
Share
LINE
読者さんからの「オープン?閉店?」のコトなど-茨木の風景
春日丘高校の西側、たこ焼き屋さんだと思うけど・・・
茨木警察前のお弁当屋さん閉店!焼肉屋徳臓がオープンするよ~♪
焼き肉屋さん『徳臓』、オープンしてるみたい~!
マイカルそば、産業道路沿いに新しいうどん屋さんが、もうすぐオープン
産業道路 マイカル近くの【ひだりうま】3月27日(金)オープン
仕事始めの1月4日にJR茨木駅のうどん屋「麺家茨木店」が・・・!
JR茨木駅の工事は?読者から届いた「茨木の今」<その2>と残してほしいもの