茨木阪急本通商店街で工事してる場所と4/13にマルシェを開催する場所-今日のいばらき
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市駅と茨木神社の東西にのびる茨木阪急本通商店街。東寄りから北へ茨木市本町商店会が、まんなかあたりからは南へ心斎橋商店会、北へ茨木銀座中央商店会が続き、にぎやかなエリアです。

茨木本通商店街の駐輪場近くにあったフルーツサンドのお店が閉店したのは、2022年10月。
下の写真は、今年2月末に撮ったものです。

「あれ?」と思ったのはなぜかというと、シャッターに掲示されていた不動産会社の看板がなくなっていたから。
移転やクローズした店やオフィスのところって「貸店舗」などの看板がかけられていません?ここにも、その看板が出ていたのですが、2月末に見たときなくなっていました。

上の写真は、4月12日に通ったときのもの。
特に変わりはないのですが、少し前からココにトラックが停まったりして、工事が始まっていました。

前の週の土曜日の様子。
「わぁ、明るくてイイかんじ~!」と、これは前のお店のままですが、やっぱりイイ感じ。
ちょうど工事の方が作業を終えたところだったので、お聞きするとオープンへ向けて工事をしているそう。
「オイシイモノ」のお店ができるようですよ~!
今日お出かけするなら
さぁ、今日の茨木市の天気は、晴れッ!
週末に向けて、天気予報では傘マークがちらちら出ているので気になりますが、今日は傘もカッパも必要なーし。

今日4月13日は、茨木市本町の「omo cafe+c」でかわいいマルシェが開催されると、読者さんから投稿をいただいています!
最新情報は、インスタグラムでチェックすると良さそうです♪
【3wari_marcheインスタグラム】

(写真は2023年1月)
上の写真は、今年1月に開催されたマルシェへ行ったときに撮ったもの。
今回はまた違う内容のイベントになりそうですが、道路からは見えないなかの様子をちらりと見るなら、下記事をどうぞ♪
☆イベントの情報は下記事の「送信フォーム」からぜひぜひ~!
【茨木市で開催するイベント情報を募集!送信フォームはココ】
Share
Tweet
Share
LINE
茨木市駅から東へ約3分「ワインと天ぷら。野田」オープン記念プレゼント6/30まで!
あれれぇ、景色が変わってた-茨木の風景
今日のいばらき(12/1)-クリエイトセンター前の風景
沖縄料理の店がオープンする場所は-茨木の風景
阪急茨木東側・マクドだったところで工事してた -茨木の風景-
10月にオープンしてる店「まるっぽ」と「waraiya」-茨木の風景・阪急とJR-
阪急茨木市駅の西側バス通りで、お引越しの店2つ
わ!と思った2ヶ所。旧市民会館跡地と創作料理びいず-茨木の風景