JR茨木駅近く、バーの跡に「brick」というお店オープンー茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
JR茨木駅から中央通りで少し東へ。1ヶ月ほど前から工事をしている場所がありました。

(写真は2024年3月21日)
工事用の赤い三角コーンが設置されています。

(写真は2024年3月21日)
キングスロードという看板が出ているところ。レンガで作られた壁の雰囲気が個性的です。
夜に営業しているお店でしたが、ランチタイム営業もされていました。
そのお店のあと、1週間ほど経ったら、

お店前の天井から吊るされていた看板も、なにもなくなっていました。
なかでは作業をしていらっしゃるようです。

おもてに、テーブルかな?という台も置いてありました。
数日後には、

なーんと、新しくテーブルができていました!
なんの工事かわからなかったのですが、新しいテーブルができてるってことは、ここに新しいお店が入るってことかな。
これが4月1日のことです。
その数日後に通ると、

オープンッ!
天井からの看板に「brick」と新しいお店のサインが入っていました。
入り口前にも、お祝いの花が並んでいます。
お昼ごろに通ったのですが、出入り口前の格子は閉じられていたので夜のオープンするようです。

brickさんに向かって左がJR茨木駅のほう。

反対側が東方面。このまま中央通りを進むと茨木市役所や阪急茨木市駅。

ジャーン!
「brick」さん、カッコいい雰囲気もあるし、籠り感が漂ってきます。

夜に通ると「brick」のサインもカッコよかった!
Share
Tweet
Share
LINE
JR茨木駅近く『肉バルTETSU』でW杯観戦しませんか?
JR茨木駅近く「焼き鳥のあみ」に!-御阿蔵oiseauだった場所
春日商店街とその近くの駐車場で-JR茨木駅近く
女性と学生に優しい【茨木ディープスポット】があった♪
JR茨木駅の西側、線路沿いでお店の工事中
chocozap 茨木オープン、骨付きバルあちゅが工事-茨木の風景
茨木のまち情報・土用の丑の日限定ひつまぶし丼と中穂積でオープン予定だった場所
7/29肉の日オープン、焼肉友好苑!茨木駅近にライオンバーができてますー茨木の風景