茨木駅近く・チキン南蛮ogataでランチ!柔らかチキン南蛮と郷土料理の冷や汁を
はい、茨木ジャーナルです。
先日、茨木市に2店舗ある「からあげ金と銀」さんが、からあげグランプリで最高金賞を獲得したことをお伝えしました。
その記事でも触れているように、JR茨木駅近くの「チキン南蛮ogata」さんが、チキン南蛮部門で金賞を獲得していらっしゃいます!
◆2024年8月19日公開記事
【茨木市に2店舗ある「からあげ金と銀」が、からあげグランプリ2024最高金賞獲得!】
ジューシーなムネ肉とタルタルソースの合わせ技

2021年12月、茨木市にオープンしたチキン南蛮ogataさん。
先日、初めてランチを食べにいってきました!
市民レポーターyukkoさんが、オープンしたころに行って「おいしかったー!!」と教えてくれて、いつか行きたいと思っていたお店です。

ジャーン!
チキン南蛮ogataさんでも人気No.1だというチキン南蛮をいただきました。
私は「ハーフ」サイズ(100g)を選びました。レギュラーは150gです。

お店の外にあるメニューを眺めていて「これも食べてみたい!」と思っていた、宮崎の郷土料理「冷や汁」もオーダーしました。
おいしい!
とにかく、おいしかったです。

はじめにタルタルソースをちょこっと食べると「あら、意外とまろやか」と感じたんです。
それが、鶏むね肉と合わせて食べみると、びっくりしました。
とにかく、本当においしい!
あのタルタルソースのまろやかさは、このチキンと合わせて食べるための味だったんだと、感動しました。
しゃくしゃくタマネギのタルタルソースと、おいしい甘酢につけられた、ふわっとジューシーな鶏むね肉。
おいしかったなぁ。

冷や汁はごはんと一緒にいただきます。
ほんのり紫蘇とゴマの香りが感じられて、夏こそオススメの一品でした。
これも、頼んで正解だったなぁ。

メニューはほかにも、とんかつやエビフライ、カキフライなどもありました。
チキン南蛮バーガーも!

テイクアウトもできるようでした。
おいしかったなぁ♪
私は、13時を過ぎたころに入店しました。どんどんお客さんも入れ替わっていて、人気があるんですね。
メニューも豊富にあるので、何度も行きたくなるなぁと思いました。

ぜひぜひ!
【宮崎チキン南蛮 ogata】
| 茨木市春日1-5-5 利宝ビル2 |
| 営業時間 11:30~14:30 17:30~20:30 定休日 月曜 木曜はランチのみ |
| 駐車場はありません。 【チキン南蛮ogataインスタグラム】 |

チキン南蛮ogataさんは、JR茨木駅から西側ロータリーから松屋さん前の信号を北へ。

建物の2階です。
カウンター席とテーブル席があって、一人ランチもしやすいですよ~!

Share
Tweet
Share
LINE
茨木駅近く「和酒 琴椛(ことかば)」7月中旬オープン予定ー茨木の風景
春日商店街の餃子バルtsutsumuへ!ランチ&昼飲みやってた
スペインバル ハポロコ(JR茨木そば)で気軽なテイクアウトを。タパス4種盛り最高ッ!
コモドキッチンの旬ランチをおうちで-JR茨木からエキスポロ―ドで西へ
JR茨木そばで期間限定ランチ!水餃子の店「哈尓濱(ハルビン)」
茨木駅近く・築100年超の邸宅ギャラリーで版画と絵とプラバンレジンの作品展
茨木駅近く・ケーキと焼き菓子の店エリーユで初パン!メロンパンにうっとり~
5/23オープン!茨木駅近く「麺屋乃まど」-茨木の風景(更新)