末広町・バーAlnico(アルニコ)はカフェ使いもOK。一人ランチにもおすすめ!
はい、茨木ジャーナルです。
「末広町のBar Alnicoさんが、最近昼間カフェを始めたようです」と「情報はココ」へコメントをいただいていました。(t2さん、ありがとうございます)

ここだ~。
車もたくさん通る道沿いです。車に気を付けて歩くことに気を取られていると、うっかり通り過ぎてしまいそうです。ちょうどスタッフの方がお店の外に立っていらっしゃったので、迷わずにたどり着けました。
〒567-0821 大阪府茨木市末広町2−29
阪急茨木市駅の東側、「がんこ」のある通り沿い。すぐ近くには「Mariana CAFE」もあるし、今年できた信号もあるあの道です。
■2016年12月【マリアナカフェにワンコインランチあった。これはチェックしておきたい!】の記事参照。
■2017年2月【阪急茨木市駅のちょい東側の道路に信号!】の記事参照。
お腹も空いたし、入っちゃお~。
Barアルニコのカフェタイムでランチを

バーAlnicoのあるこの通り。車が多いので気を付けながらササっと歩いて、ちゃちゃっと慌ただしく店内に入りました。
Alnicoは外の様子とガラッと異なっていて、静かで落ち着いた空間。ホッとします~。

カウンターもステキだなぁと思ったんですけど、今回は奥のテーブル席へ。そばにピアノもあって、ここでライブもするみたい。プロのミュージシャンも来られるのだそう。カウンターの向こうに見えるスピーカーも、めちゃ渋くてカッコいい。
「いろんな方のライブがありますよ。ベリーダンスのショーなんかもするんです」とスタッフの方。テーブル席などはゆったりした感じですけど、それでもここでベリーダンスをするって、けっこうドキドキしちゃいそうです。

バーAlnicoは、もう何年もここで営業していますが、2017年3月からカフェタイムの営業がスタートして、9月からランチのサービスが始まりました。
カフェタイムを切り盛りする2人は、もともとバーAlnicoのお客さん。「何か自分たちでできることないかなぁ。カフェをできたらいいのになぁ」と話をしていたところ、Alnicoのマスターが「昼の間、店を使ってみたら?」と声をかけてくださったのだとか。

週替わりのランチは、ポトフとシーフードピラフ。サラダと一品もついていました(800円)。ほかに、カレーやパスタ、サンドイッチなどもあって、ちょうど来られていた常連さんっぽい方は、サンドイッチをテイクアウトしていらっしゃいました。これもオイシソウだったわぁ。

バーなのでイイ具合のこもり感があって、一人ランチをゆっくりしたい方にはオススメ。気さくなスタッフといろいろおしゃべりするのも楽しいし、ぽぉっと過ごすこともできそう。
ランチタイムだけでなく、18時までのカフェタイムには手作りケーキをいただくこともできます。コーヒーカップをそのときの気分で選べたりと、そんなちっちゃな楽しみもありました。
【バーAlnico(アルニコ)】
| 所在地: 茨木市末広町2-29 |
| 電話: 072-634-0808 |
| 営業時間 カフェ 11:00~18:00(火曜休み) バー 19:30~ |
| 自転車も駐輪場を利用するのがお勧め。 |
駅近なんだけど、知ってないと通りすぎちゃうかも。その分、絶妙なこもり感があってオススメです。
Share
Tweet
Share
LINE
夏は焼肉!蔵垣内の「焼肉大健」がおススメ!
優しい味わいはハマる♪福原商店のたこ焼き&回転焼き
JR駅近・春日商店街はランチOKの店も増えた!「以前はどんな商店街?」をちょっと聞いてきた
春日商店街にフレンチの店「ラ・ロジエ」-ランチ、人気ですっ!
新しい焼肉のお店「焼肉一進」は、カップルでもファミリーでも!
OHANAランチで絶品すじ玉!1月20~22日のカレーサミットも参戦するよ~
お!インド料理激戦区になってきた?
屋台居酒屋・満マル阪急茨木が12月16日オープン!