ベーカリーTONOは、ちょこちょこいろんなパンを食べたい人におススメ!
はい、茨木ジャーナルです。
真砂方面と阪急茨木方面とを行き来するとき、よく使う道からちょいっと曲がったすぐのところにあるパン屋さん。あれ~、気付いていなかった・・と反省しながら行ってみました。す~っと通っていて、てっきり美容院かと思っていたようです。
※2018年11月、閉店しました。
〒567-0895 大阪府茨木市玉櫛2丁目28−14

「ベーカリーTNONO(トノ)」というパン屋さん。どうでしょ?美容院と間違えてもおかしくないでしょ?ね??(ややムリヤリに)
「焼き立てパン」ののぼりに気付いて、行ってみることに。入口のところに敷いてある明るい色の石タイルと、そのうえに並ぶ花たちで、かわいらしい印象。

入口も、やっぱりキュートな雰囲気いっぱい。ドアのノブが、これは・・・「木」?そのまんまっぽくて、おもしろーい!そうか、ドアノブってまっすぐにしなくてもいいんだよなぁって思ったり。

お店に入っても、やっぱりカワイイ。店奥では、「いらっしゃいませ~」と言いながらシェフがパンを作っていました。オープンして3年になるのだとか。
どれにしようかと選びながら、ふと気付きました。ん?TONOさんのパン、小ぶりです。
「パンって、いろいろ食べたくなるでしょ。でも、一つ食べるとまあまあお腹いっぱいになるじゃないですか。だから、ちょこちょこといろんなパンを食べてもらえたらと思って」とお店の方。
ありがたいっ!
そうそう、あれもおいしそう、これもおいしそうという時は、「あれも食べたい、これも食べたい!」な時なんですよね。
いくつかパンを選んで購入。
どんなパンを買ったのかは、すでにお腹に入ってしまってるので紹介できませんが、今回買った中では、ドライフルーツとチーズが入ったパンが気に入っちゃいました。おいしくいただきましたよ。
【ベーカリーTONO】
| 所在地: 茨木市玉櫛2-28-14-103 |
| 電話: 072-648-5386 |
| 営業時間 7:30~18:30 日曜休み (不定休あり・HPでチェックしてね) |
| 駐車場ありません。自転車は停めやすいいですよ。 |
ベーカリーTONOさん、ふと見ると

「焼き立てパン」のとなりに「あげぱん」ののぼり・・・!そう、あのあげぱん屋さんのすぐそばでした。
【あげぱんAiがオープン!それってどんな人工知能?いざ、あげぱんGo!】の記事もぜひ。
Share
Tweet
Share
LINE
あげぱんAiがオープン!それってどんな人工知能?いざ、あげぱんGo!
MonAmi(モンアミ)で焼きたてパンを食べられる夜「モンアミ・デ・ナイト」へ!
パン屋bonheur(ボヌール)open!人気のパンは?狙い目の時間帯はある?
お財布に優しいパン屋さん!おーる105円パン屋さん「Little Stone(リトルストーン)」
BONO cafe(ボノカフェ)で茨木産ランチ♪一人ランチにも入りやすいお店
たたらば珈琲でランチ!肩のチカラを抜いてゆっくりしたいときにおススメです。
阪急茨木南側、新しいパン屋「パンキュイール」オープン!
茨木市内のコインランドリー16ヶ所!停電や故障でお困りのときに
このTONOさんのあとにbonheurさんがオープンしました。