暑い日は茨木市大同町オレンジガーデンの自家製レモネードですっきり!
はい、茨木ジャーナルです。
茨木ドライビングスクールと桑田公園のあいだの道、平田一丁目の交差点のちょっと北側で、カワイイキッチンカーが出ているのに気付きました。

オレンジガーデンというお店。
暑くて喉が渇いたなぁというタイミングに通りかかったので、

自家製レモネードモヒートをいただきました。
甘さと酸っぱさは、自転車で駆け回ったあとにピッタリの組み合わせでおいしい!
もともとはかき氷がメインのお店のようで「GW明けぐらいから、かき氷をスタートしようかな」とおっしゃっていました。

4月終わりごろに行ったときは「白玉アイスあずき入り」というメニューもありました。
実は、4月初めに行ったときには、

(写真は2023年4月10日)
白玉ぜんざいも販売してらっしゃって、季節に合わせてメニューが変わったりするようでした。

桑田公園にも近いので、オレンジガーデンでドリンクやスイーツを買って出かけてもいいし、遊んで疲れたあとに立ち寄るのにも良さそう♪

私は、レモネードモヒートが気に入ってます♪
GWが終わって暑くなるころに、かき氷が始まるようなのでそちらも楽しみです。

平田一丁目の交差点の北側すぐの場所。
かわいいイラストののぼりが目印です。
【オレンジガーデン】
| 所在地 茨木市大同町5 |
| 営業時間 11:00~17:00 不定休 (雨の日やイベント出店の日はお休み) |
桑田公園は遊具やグラウンドがあって、ちっちゃな子どもから小学生やおとなでも楽しめるスポット。
ベンチもあって、一人でホッと休憩するのにもオススメの公園です。

(写真は2022年7月)
■桑田公園は遊具がいっぱいです!
(下の記事は雨の日の様子ですが…)
【今日のいばらき(10/8)雨の日の桑田公園】
Share
Tweet
Share
LINE
茨木阪急本通商店街「ToYouカフェ」は新メニュー続々!組み合わせが楽しいパフェも
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ
豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!
いばジャル市民レポーターの「豪華な海鮮巻、予約した!」レポ
「カレーうどん専科祥」が茨木神社近くから引越しする予定
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪