MarianaCAFE(マリアナカフェ)、11/17グランドオープン!ちょっと感動するっ!
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅から東へ5分弱。法務局へつづく道の途中の建物3階に、11月17日「MarianaCAFE」という、カフェダイニング&ライブのお店がオープンします!

お店のオーナーは、阪急本通商店街にあったドーナツ屋「フロレスタ」の店長・内海さん。
いよいよオープンします、というご案内をいただいたので、11月15日に開催されたレセプションの会場へお邪魔しました。

うぉぉ、お店、ひろ~い!
テーブル席は、2~4人掛けのところもあるし、グループでゆったり座れるソファ席もあります。
「好きなところで好きなように楽しんだらいいよ~」的な雰囲気です。レセプションということもあって、内海さんのお知り合いやお店のオープンを心待ちにしていた方々で、店内は和気あいあい。とっても温かい雰囲気になっていました。
そんな中、静かにドスをきかせているスペースが、

ステージ!
なんとも言えないゾクゾク感!
フードやドリンクだけでなく、音楽も楽しめるスポットがオープンしたってわけです。楽しみ~♪
ステージの反対側、入口のすぐ近いところに

バーカウンターがあって、このそばにも座るスペースがありました。ほんと、気軽な感じで楽しめるようになっています。
温かい雰囲気だけどシュッとしたスタイリッシュなカンジもあって、昼・夜の利用シーンやイベントによって、店内の雰囲気も変わるんじゃないかなぁなんて、ワクワクします。
レセプションでは、何回かにわけて前のステージで内海さんファミリーもご挨拶。

そのたびに、集まったお客さんたちがカメラを構えていました。
感動っ。MarianaCAFEの名前の由来
何度目かのステージに立ったのは、内海さんの子どもさんで「今日はパパのお店に来てくださって、ありがとうございます」とご挨拶。
わぁ、カワイイッ・・なんて思いながら聞いていました。
「Mariana(マリアナ)カフェの、『Ma』はママの『マ』で、『ri』はお姉ちゃんの『リ』で、『a』はわたしの『ア』で、『na』はお兄ちゃんの『ナ』です」
感動っ。
「パパのお店に来てくれて、ありがとう」の「パパ」のお店の名前は「パパ」以外の家族の名前から一文字ずつとって付けられているんだぁ・・・・!
ジーンとなりました。
MarianaCAFEへのアクセス
〒567-0821 大阪府茨木市末広町3−33
MarianaCAFEは、阪急茨木市駅から近いです。法務局へ繋がってる道を東へ進みます。

ふんわり家さんがあるところの向かい側あたりです。
夜の写真ですけど、MarianaCAFEから阪急の方を見たのが下の写真。

反対側を見てみます。

うーん、わかりにくい。この先のほうにコノミヤや法務局があります。
その道沿いのビルの3階なのですが、

階段に特長あり!

とにかく、こんな階段を探して、発見したら3階へ。

ここは2階。ぐるんとまわって、さらに階段を上へ。

はーい、見えてきました。この日は、扉をオープンにしていたので、階段の途中から賑わってる様子が聞こえてきました。
「この街にきて、いろんな方との出会いがありました。出会った方たちとのつながりがあったからこそ、MarianaCAFEをオープンすることができました」と内海さん。
MarianaCAFEが、人と人の繋がりを生む場となったらウレシイ、とのこと。
夜は17時からの営業で、平日はランチも楽しめるのだとか。土日はイベントやライブ、パーティなども営業する予定です。フェイスブックページもチェックしておくと良さそうですね♪
☆2016年12月【マリアナカフェにワンコインランチあった。これはチェックしておきたい!】の記事もアップしてますので、そちらもどうぞ。
【MarianaCAFE(マリアナカフェ)】
| 所在地: 茨木市末広町3-33 |
| 営業時間 17:00~23:00 12:00~15:00(月~金のみ) |
| 駐輪スペースはありません。市営駐輪場などに停めてくださいね。 |
| 貸し切りなども相談に乗ってくださるようですよ~! |
内海さんってどんな人?と思ったら【茨木に引っ越してきた人へ。茨木の暮らしを楽しむために大切なたった一つのコト】の記事もぜひ!
MarianaCAFEは、内海さんらしいお店なんだなぁと改めて感じました。
Share
Tweet
Share
LINE
いばジャルデパート2019年春館-グルメと音楽LIVEフロアOpen!
福嶋屋~発酵カフェが金・土曜だけOpen!-登録有形文化財・川本本店で
映画「葬式の名人」ロケ地「定食わし家」でほっこりランチ!
駅近で屋外BBQができる店!高速PAみたいな看板だけど、パーキングではございませ~ん
BONO cafe(ボノカフェ)で茨木産ランチ♪一人ランチにも入りやすいお店
HELIX(ヘリックス)は、ランチもディナーもゆっくり食事をしたいときに
数量限定!阪急茨木M’skitchen(エムズキッチン)で日替わりテイクアウト
海鮮居酒屋あまみ、ランチも営業!前、みなみさんだった場所