JR茨木のカフェ

カフェレードル54799880_343676662928336_8106752583676198912_n
JR茨木駅周辺のカフェは、シーンや好きなものに合わせて選べるお店がいっぱい!
昔ながらの喫茶店はもちろん、豆にこだわるコーヒーの店、スイーツにこだわる店、テイクアウトメニューのある店、一人で過ごしやすい店や子ども連れ歓迎の店、仕事の打ち合わせや友達とのおしゃべりに使いたい店など、多様です。不定期でイベントを開催するカフェもあり、さまざまな楽しみ方ができますよ!
JR茨木駅周辺にはオフィスや大学もあり、お勤めの人、学生、主婦などいろんな人で賑わいます。
東側は、茨木市役所へ続く中央通り、プラネタリウムへ続く東西通りを中心にお店が点在。立命館大学大阪いばらきキャンパスもすぐ近く。西側は、春日丘高校周辺やエキスポロード沿いやそれと交差する府道沿いが賑やか。春日商店街でもグルメを楽しめます。

JR茨木のカフェ に関する記事一覧

JR茨木駅・いばらきスカイパレットにコンテナ型カフェ3/1オープン

早いですよねぇ、2月も今日を入れてあと6日だけ。 来週からは3月です。 JR茨木駅へ行ったとき「3月にスタートしまーす」なものを見かけました...

アイキャッチ20230223茨木スカイパレットにコンテナカフェ20230223043542

子ども食堂で一緒に食べよう!季節のごはんカフェsatonoが茨木の野菜を使って

(更新 2022年11月19日) VIERRA茨木新中条1階(岩倉公園向かい)の「季節のごはんカフェsatono」で、10月からこども食堂がスタートしました...

1021さとのさん子ども食堂mニュー220221101040419

芝生広場で茨木初コーヒーイベントを10月開催!参加10店で企画もたっぷり

茨木市役所の向かいにある「IBALAB@広場」でコーヒー好きにはたまらない「COFFEE MEETS in茨木」が開催予定! 焙煎体験やラテアート体験などのワークショップや講座(要予約)や、飲み比べで楽しめます...

喫茶店ピノキオがオープン!隣のsatonoで買い物-ビエラ茨木新中条で

8月30日、南茨木駅から「奈良」信号を北へ。立命館大OIC前を通りかかると、東向かい側のビエラ茨木新中条に新しくお店がオープンしていました。 「喫茶店ピノキオ」というお店...

喫茶店ピノキオ外観220220831073917

茨木の風景-工事してるところと高木珈琲リニューアル。癒しサロンのお知らせも

ちょこちょこと、茨木市内で出会ったものなどを発信していますが、ありがたいことに、読者さんからも「こんなのあったよ~」とちょこちょこと投稿をいただいています。 ありがとうございますッ! 今回は、3つの場所を紹介...

0724産業道路沿いの建物工事ホンダ20220801112238

Slowlyカフェ(茨木市役所近く)オープン!内緒話や一人でゆっくりしたい日に

5月6日(金)に、東西通りと中央通りのあいだにオープンしたslowlyカフェへ行ってみました。 茨木市立養精中の前から信号を南へ。 「東中条町」信号のちょっと北側です...

IMG_30slowly看板09

元茨木川緑地沿いテラス席で『コーヒーなしで仕事できん』な日のランチ

一つ前の記事で 「最近、茨木市内で出会ったお役立ちグッズ」と、紙類をまとめる用に使ったクリップを紹介していました。 オニ忙しくて落ち着かない日、凹む日…...

0302ノーコーヒーノーワ~キーセットIMG_0624

しろいすずめ茨木店でティタイム。籠り感のある店内でフルーツ大福をカット~!

10月に、JR茨木駅近くの春日商店街にオープンしたフルーツ大福の店「しろいすずめ茨木店」。 12月3日から、店内利用もスタートしています。 いろーんな種類のフルーツ大福が人気の店。なにを食べようかなぁとワクワクしながら出かけました...

アイキャッチしろいすずめテーブル席IMG_6857

JR茨木にオープン「98cafe」って?餃子バルtsutsumuで間借り営業の店

朝イチの投稿に続いて、もう一つ、読者さんから届いた情報を~。 こんにちは! 春日商店街にある餃子バルTsutsumuさんを間借りして、カップケーキカフェができるそうです。 98cafeさんというそう。インスタに出てました...

10208cafeカップケーキセットIMG_5838 (2)

ふるーつ大福かふぇ「しろいすずめ茨木店」春日商店街にオープン予定。楽しみ!

☆追記:オープン直前記事を公開しています。 【フルーツ大福の店しろいすずめ茨木店10/4オープン!9/30~10/3はプレオープン!】(2021年9月29日) (追記は以上) JR茨木駅から歩いて7分ぐらいの春日商店街...

0909春日商店街しろいすずめスタッフ募集IMG_3781

JR茨木の西・カフェなかちよでモーニングー焼き菓子も発見!

今日も茨木市は、晴れ! 気温も高くなりそうなので、外に出るのは勇気がいりそうですが…。 朝は涼しいかなぁと、先日モーニングを食べに出かけてみました。 行ったのは、カフェなかちよさん。JR茨木駅から西へ約6分...

0827カフェなかちよサンドイッチIMG_3453 (2)

おうちレストラン・ピッツア&ドルチェPremoで桃とライチ、紅茶のパフェ~!  

3月にオープンしているピッツァ&ドルチェPremo(プレモ)。府道14号(産業道路)の弁天下交差点の西、済生会茨木病院近くにあります。 前にランチを食べに行ったのですが、そのとき果たせなかったコトが一つありまして…...

アイキャッチ用プレモのパフェIMG_2970 (2)

冷製パスタでさっぱりランチ!JR茨木・春日商店街カフェカクタスで

先日、JR茨木駅近くの春日商店街で、夏らしいメニューに出会いました。場所は、パスタとピザのおいしいお店「カフェカクタス」さん。 JR茨木駅から線路を高槻・京都方面へ歩いて、4分か5分ぐらいの場所です...

カフェカクタス冷製パスタIMG_2687 (2)

高木珈琲のふわふわパンケーキは8枚重ね!テラス席もアリ!

茨木市畑田に2020年11月オープンした高木珈琲。ずーっとワクワクしっぱなしでいたところ、市民レポーターさんから「行ってきました!」とレポが届きました! えー、並んだ?並んだ?混んでた?おいしかった?どやったん!?…と聞きたいこと満載...

6高木珈琲パンケーキIMG_7015

JR茨木すぐ「ボン・ネージュ」でおいもパフ。見た目以上にボリュームいっぱい!

毎年実施されている、茨木おいもグルメフェア。 スタンプラリーは、なんとなく楽しみでいつもパンフレットはゲットするんですけど、眺めて終わっちゃうことも多くて…...

ボンネージュおいもグルメIMG_7026

今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ

(※印:2020年おいもグルメ記事をアップしたもの) 11月9日からスタートしている「茨木おいもグルメフェア」(2020年)。 今年は、市内29店舗が参加しています...

1111おいもグルメフェアボンネージュIMG_6588

今日のいばらき-11/10高木珈琲が畑田にオープン

※追記しました(2020年11月11日) いよいよです。茨木インター近く府道14号沿いに高木珈琲がオープン。 11月最初に【今日のいばらき(11/1)-ん?11月10日にオープンするのは…】記事でアップしていた、キリン堂前のあの場所です...

1110高木珈琲入り口あたりIMG_6526

今日のいばらき(11/1)-ん?11月10日にオープンするのは…

追記※ 【今日のいばらき-11/10高木珈琲が畑田にオープン】もどうぞ。(追記は以上) 11月の始まりは、晴れ!…のち曇りという予報の茨木市。日中は晴れてそうだし、気温も21度(朝6時発表)なので、お出かけしやすそうです...

1101高木コーヒーチラシIMG_6121

カフェレードルの焼き菓子とアクリル仕切り板と中穂積郵便局の絵

(2021年11月11日更新) コーヒーでも飲んで休憩しよーっと思ったある日のこと。 久しぶりにお邪魔したのは、JR茨木駅そばの春日商店街にある、カフェレードル。 (写真は2020年4月) もうそろそろ夕方だよね…というころ...

カフェレードルクッキーIMG_5425

belle-ville珈琲茨木店が11月オープン!約8か月の風景を振り返り~

茨木市畑田のインター近く、茨木工業高校そばのキリン堂前。 「キリン堂畑田店の敷地内のお店は「ベル・ヴィル(belle ville) 』梅田などにもある老舗のパンケーキ屋さん。オープンは11月中旬のようです...

0918belle-ville茨木窓ガラスIMG_6642
サブコンテンツ