中河原にコインランドリー。「コインランドリーのそばに」の新法則が見えてきた
はい、茨木ジャーナルです。
R171の中河原交差点から北のほう、

この建物のお向かい、キリンド堂西河原店の隣に、

見つけましたー、コインランドリー。「COMPLEX(コンプレックス)」というお店のようで、どうやらクリーニング屋さんと一緒になっているみたい。
あれ?先日紹介した、ホームセンターDAIKIそばのコインランドリーも、クリーニング屋さんと隣合わせだったし、過去のコインランドリーを思い返しても・・・・もしかして、平成の世の中では「コインランドリーのそばにクリーニング屋あり」の法則になってるんでしょうか?
【銭湯のそばにコインランドリーあり!の法則は当てはまらないけど】の記事参照。
こちらのコインランドリー「コンプレックス」は、お客さんがたくさん来ていました。お店の窓のところに、チラシが貼ってあって、お得なセール情報なども載っていました。コインランドリーよりは、クリーニング屋さんにきてるお客さんだったのかなぁ。
でも、オシャレな洋服はクリーニングに出して、大きな毛布はコインランドリーで洗っちゃうか!なんて使い方もできて、便利ですよね。

大阪府茨木市中河原町11-35
〒567-0063 大阪府茨木市中河原町11−35
クリーニング屋さんは、9:00~19:30の営業みたいです。で、コインランドリーはというと・・・

み・・・見えない・・・。写真を前に、ぐっと顔を左へ傾けて見ようとトライしてみてるんですけど、やっぱり写真は二次元の世界。確認できませんでした、残念。
ここのコインランドリーへは、お客さんたちは自転車で来られていました。専用の駐車場は見当たらなかったなぁ。
Share
Tweet
Share
LINE
また、発見!コインランドリー。しかもちょっとオシャレだよぉ。。。
そうだ!コインランドリーがあるじゃないか
あった、コインランドリーフタバ太田店!銭湯のそば…ではないけれど
なんでココにいてるんっ?! ー我らが童子くんを、茨木市外で見つけた!ー
検証『銭湯のそばにコインランドリー』の法則 【ねぼけ温泉】
「カフェ茨木湯」が年内で閉店-レトロ感を味わうなら・・・
受験、出張、観光の拠点に♪ -茨木市内のホテル・旅館-【ホテルクレストいばらき】
西国街道をテクテク、東芝跡地そばの雲見坂から太田神社まで
これからおしゃれ系のコインランドリーふえると思うよ
コインランドリーの立地開発屋さんがウロウロしてます
あとペトランの向かいにカフェひとつ
春日の百円ローソン向かい ひこーせんという喫茶店の後とそのならびのうまいもんや しんの後がかふぇに