茨木中央公園のところにある『被爆石』
はい、いばジャルです。
JR茨木駅と阪急茨木市駅の真ん中あたりにある「茨木中央公園」。
中央通りと川端通りの交わるこの場所に、「被爆石」があります。
平成3年に広島市から送られたもので、被爆庁舎前の庭の敷石なのだそうです。
1945年8月6日を経験した石なのですね。
茨木市の「非核平和都市宣言」の主旨に基づき、平和への願いのシンボルとしてここに設置します、とあります。
茨木市内の小学校は、6年生の修学旅行の行き先は広島県です。
「語り部」の方々から話を聴くのだそうです。
〒567-0888 大阪府茨木市駅前4丁目8 茨木市立駐車場中央公園駐車場
Share
Tweet
Share
LINE


【ソチ五輪開催記念!】「高橋」と言えば、茨木では「彼」!手にしているのは銀の・・・♪ -茨木の風景-
2014年続報・茨木市内で「馬」を探してみた件 -茨木にある進学塾-
茨木童子が自分の顔を見てショックを受けた「貎見橋(姿見橋)」跡」-茨木の風景-
茨木の風景・今と昔-中央通りあたり-
茨木市プレミアム商品券を利用できる店-元町地区-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
茨木市にある「馬」を探してみました -茨木の風景-