安威川の河川敷でウォーキング -茨木・西河原あたりの風景-
どもども、いばジャルです。
GWが明けて、いよいよ過ごしやすい時期がやってきましたねぇ♪
茨木市民の憩いのスポット、西河原あたりの河川敷。
桜の時期が終わると、一面黄色の菜の花が広がります。
ウォーキングやジョギングがしやすいように
道路も整備されているので、
たくさんの人たちが行き交います。
お弁当を広げるグループもいたりしますよ。
水を近くに感じられて、心地いいんですよね~。
夏に向かって、水遊びをする様子も見られることがあります。
この写真の飛び石で、遊んだり♪
でも、雨の降った翌日などは
結構、水位があがっているので、川に入るのは避けましょうね。
この飛び石、ちょっと不安定なものもあるので。。。
水鳥を見ることもできたり♪
釣りをしている人もいたります。
なかなか、のどかな風景。
のんびり過ごせますよ。
この河川敷の北側、国道171号線の向こう側には、
西河原公園もあって、
家族連れにはオススメのスポットです。
【西河原公園の紹介記事】
河川敷周辺には、駐車スペースは近くにないので
自転車などで行くのがいいですね。
えー、遠いー!
・・・という方は、駅のレンタサイクルをご利用♪
【レンタサイクルの紹介記事】
のんびり近場で過ごしたいなぁ・・・という時に、いかがでしょう。
大阪府茨木市西河原
Share
Tweet
Share
LINE



茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
知っとこ!茨木でお花見を楽しめる10のスポット vol.4
ちょっとお散歩・千歳橋そば河川敷 -茨木の風景-
土筆を見つけられるような気がする場所をピックアップ
茨木市内の「土筆が採れるよ」スポットの情報、まとめました!
安威川フェスティバルで、ダム工事現場を見学してきた!
安威川のフシギ
茨木市立中央図書館リニューアル!「使いこなそう」のイベントもあるよー♪