【元茨木川緑地】は歩いてみると、やっぱり色々面白い -茨木の風景-
どもども、いばジャルです。
茨木市のJRと阪急の駅の真ん中あたりにある、元茨木川緑地。
昭和24年に廃川となった「茨木川」は、
一時はゴミが捨てられたりしたそうなのですが、今は緑の散歩道が続いていて、
ジョギングやウォーキングを楽しむ人も多いですよね。
元々川だったこともあり、色んな碑を見る事ができて、
そんなのを探しながら歩くのも、楽しいと思いますよ。
茨木に丹波橋? という感じですが、
亀岡街道に合流して丹波へ続く道だったからなのだとか。
くぐれちゃいま~す♪ 上も下も、市民の生活道路ですね。
で、この橋跡の道路、東側には、
元茨木川緑地、結構色々あって楽しいですよ♪
Share
Tweet
Share
LINE





大阪みどりの百選 -元茨木川緑地-
川端康成も通った道!茨木心斎橋商店街も歩いてみます。-茨木の風景
さぁ、年末のお買い物!2017・茨木阪急本通商店街を歩いてみます。-茨木の風景-
NHKドラマ「わたしをみつけて」の舞台・茨木市山手台
【ソチ五輪開催記念!】「高橋」と言えば、茨木では「彼」!手にしているのは銀の・・・♪ -茨木の風景-
茨木市内の桜はどれぐらい咲いてる?5つのスポットをチェック!
川端通りからちょっと西へ行ったところにある、三つ並んだトンネル -茨木の風景-
謎が解けたかもしれません! -続・茨木市川端通り沿いにある埋もれたアーチ型の正体は?