茨木市文化・子育て複合施設おにクル、オープンまであと30日ですって-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
10月27日金曜日。
茨木市文化・子育て複合施設おにクルの開館まで、あと30日ですって。
早いなぁ・・・。

上は、茨木市役所側から見た、おにクル。
入り口の上に「おにクル」のサイン。夜にも明るく光っているので「入り口どこや?」と迷う心配なし。

少し北側へ移動した場所から見る、おにクル。思わず「わぁぁ♪」と写真を撮った理由は、

テラスに緑がいっぱい見えたから。
ガシガシと作っていたおにクルも、植栽で一気に柔らかい雰囲気になった気がします。

市役所前の信号あたりから見た、おにクル。
芝生が敷かれて、街の真ん中に緑豊かな場所ができています。歩きたいーッ!いや、走りたいし、寝転んでみたいー!

中央通りを歩いていくと、タイルが敷かれた場所があって、歩道との間に「おにクル」の看板。なにか掲示されたりするんだろうか?
歩道側からしか見えていませんが、おにクル側(こっちから見て裏側)も確認したい!

高橋の交差点あたりから見る、おにクル。
10月26日15時ごろの様子です。ちょっと日陰ができています。

さくら通り側の元茨木川緑地を歩いてみました。こっち側は、元茨木川緑地の木々と重なって、とてものんびりいい雰囲気です。

一応市役所も撮っとくか…とパチリ。
おにクルの広場の木の向こうに市役所があって、なんとなく優しい雰囲気に見えました。

あっちが沢良宜のほうです、というさくら通りの看板のところ。
元茨木川緑地から眺めるおにクルが、今のところお気に入りです。皆さんはどうでしょう?

東側の出入り口。
歩道から階段を使っておにクルへ入ることができます。こちら側にも、かわいい「おにクル」のサイン。

柔らかい緑の向こうに見える、シュッとクールな円環。
まだ、これが光っているところを見たことがないのですが、市民レポーターさんから届いた写真は、下の記事に載せているので、よかったらどうぞ♪
■2023年6月17日公開
【新複合施設おにクル、丸い青いの点灯してた!-茨木の風景】

(写真は2023年6月)
さぁ、おにクルオープンまであと30日です。

10月27日の茨木市の天気は、晴れときどき雨。(朝6時発表)
急に傘が必要になる時間帯もありそうですし、んー、傘を持って出たほうがいいのかな…。
今日も一日、ぼちぼちいきましょ~!
Share
Tweet
Share
LINE
「おにも~来る!」のおにクル、屋上にアレが見えてきた-茨木の風景
緑の散歩道・元茨木川緑地、リ・デザイン事業の様子(7月)-茨木の風景
おにクルオープンまで残り100日記念!「駐輪場はどこ行った?」
茨木市役所前の新しい施設がわかる壁面-茨木の風景
茨木市の新施設おにクル近く、元茨木川緑地と歩道で-茨木の風景
新複合施設おにクル、丸い青いの点灯してた!-茨木の風景
茨木市の複合施設は「おにクル」に決定!-鬼も来たくなるスポット
おにクル令和5年11月26日開館の懸垂幕やらフラッグやら-茨木の風景