茨木市・上穂東公園の3エリアは遊びやすい!近くに飲食店や買い物スポットも

はい、茨木ジャーナルです。

府道14号線「弁天下」信号近くのジョーシンのちょっと北側。バイク屋さんの角を入ったところにある上穂東公園を、市民レポーターぞーさんがレポ。
のびのび遊べる広場や複合遊具もあって、年代問わずのんびり過ごせる公園です。

エリアが分かれてて遊びやすい!-上穂東公園

【市民レポーター:ぞーさん】

暖かい日が続いているので、茨木市の公園に足を運んでみようかと思いまして…。

今回は上穂東公園に行ってみました。

上穂東公園の公園名の石20250330071737

最近よく行くようになったのですが、もっと早く知りたかった!!というのが本音。

  • わたし的なおすすめポイント!
  • トイレや公園の周辺は
  • 番外:ダムパークのマンホールだ!
  • 2つのことをチェック!さらに道中には、初めて見たマンホールもありました。

    わたし的なおすすめポイント!

    上穂東公園のおすすめポイントは、大きく分けて3つのエリアが比較的はっきりと分かれていること!

    ごちゃごちゃしにくいかなぁと思いました。

    公園って時間帯によっては同じ子どもでも色んな年代の子が集まりますよね。
    大きな子が走りまわっていたり、時にはボールが飛んできて、よちよち歩きの子がぶつかりそうになったりして怖い…なんてことありませんか?

    もちろん、大きな子たちも気をつけて遊んではいると思いますが、遊びに夢中になっていくうちにヒヤッとしてしまうことも。

    ①広場エリア

    結構広めなので、ボール遊びや、たくさん走りまわれます。

    上穂東公園のグラウンド20250330071745

    ②遊具エリア(大小あり)

    幼児向け、小学生向け両方の遊具があります。

    上穂東公園の複合遊具こども用20250330071801

    上穂東公園の複合遊具120250330071753

    ③砂場エリア

    その他、ブランコやシーソーもあります。

    上穂東公園の砂場やすべり台20250330071810

    トイレや公園の周辺は

    少し古めですが、トイレがあるのは助かりますね。手洗い場もありました。

    近くに産業道路があり、ジョーシンやマクドナルド、飲食店もたくさんあります。
    公園内でたくさん遊ぶことができるので子どもは飽きないかもしれません。
    シート広げてピクニックなんかもおススメです!
    業務スーパーやダイソーもあるので、買い物ついでに寄ってみるのも良いかと思います。

    番外:ダムパークのマンホールだ!

    上穂東公園への道中で、マンホールを発見!!皆さんは見たことありますか?

    私はバラのデザインしか見たことがなかったので、なんだかラッキーな気分♪
    良かったら、皆さんも探してみてくださいね~

    上穂東公園にダムパークのマンホール20250330071727

    【上穂東公園】

    所在地:茨木市上穂東町
    トイレ、手洗い場あります。

    <以上 文・ぞーさん>

    上穂東公園は、西側を走る産業道路(府道14号線)沿いにお店がいろいろ。
    マクドナルドやうどん屋さん、ちょっと北へ行くとジョリーパスターや高木珈琲、新鮮やさんも。

    ドラッグストア、業務スーパーもあります~!
    ☆記事の内容は、取材時点のものです。

    ■マクドナルドは、ジョーシンのおとなりに。(2021年12月24日記事)
    【マクドナルド茨木春日店12/27オープン、限定プレゼントも!パーク&ゴーって?】
    1222-14マクドナルド茨木春日南側からIMG_7351

    ■業務スーパーは、ダイソーも併設!(2024年6月21日記事)
    【業務スーパー上穂東店オープン!「安くて買い過ぎちゃう♪」-茨木の風景】
    0620業務スーパー上穂東店外観20240621053932

    コメントを残す

    CAPTCHA


    画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

    サブコンテンツ