GWを茨木で過ごすなら -彩都西公園から街を眺める-
どぉも、いばジャルです。
ゴールデンウィークもひとまず、今日まで。
明日からお仕事、という方も多いでしょうね。
最終日、どう過ごしましょー?
んー、家でゴロゴロするかなぁ・・というアナタ。
ちょっとお出かけして、外でのんびり過ごすのはいかがでしょう?
というわけで、今日ご紹介するのは、
茨木市と箕面市にまたがる丘陵地「彩都」にある
彩都西公園。
モノレール「彩都西駅」から、歩いてちょいのところです。
大阪府茨木市彩都やまぶき1丁目
周りにはマンションもたくさん建ってはいるのですが、
何と言っても「丘」にありますから、
見晴らしがよくって、気持ちがイイ♪
空と、向こうのほうに見える緑(たぶん万博)を
ぼぉ・・っと眺めているだけでも、時間を過ごせそうです。
で、この先にあるのが
ながーーーーーーい滑り台。
子どもより、大人が夢中になってしまいそうなニオイがします。
この日も、カップルが滑ってました。
このローラー滑り台には、
段ボールなどを持参するのがよさそうです。
で、滑り降りた先には、
バッタ(笑)。
滑り台になってます。
公園は、とっても広いのですが
よくあるアスレチックみたいな遊具とかナシ。
長い滑り台をすべって、また階段のぼって、すべって・・・。
広いスーペースで、大人も子どもも
思い思いに体を動かして好きに遊んで・・・。
こういうシンプルな公園、楽しいと思いますよ。
無料の駐車場もあります。
モノレールの駅からも歩いてすぐなので、オススメです。
タグ:彩都西公園
Share
Tweet
Share
LINE




茨木ジャーナル 2014年5月の人気記事 -GWもあったよね-
GWの〆は、やっぱ『いばおん』で♪去年の雰囲気もちょっとだけチェック♪
GWを茨木で過ごすなら -白井河原合戦跡で歴史を感じてみる-
GWを茨木で過ごすなら -連休の〆は、温泉で <すみれの湯>-
2016年・茨木音楽祭(いばおん)♪会場の紹介とディープに楽しめるお知らせ
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
GWを茨木で過ごすなら -レンタサイクルで市内を回る-
GWを茨木で過ごすなら -「そうだ、いばおんに行こう!」<茨木音楽祭・屋外会場>-