「おにクル」タグの記事一覧

「パンとおやつ茨木」で、似顔絵パン教室9/14開催!パンの手作りをしたい人、ぜひ!

連休は、いかがお過ごしですか?茨木市内でも、秋らしさを感じるようになりました。 9月14日(日)は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの「クッキングラボことこと」で、似顔絵パン作りの教室が開催されます...

09141アイキャッチパン作り20250913104324

茨木市おにクルで開催!「学校」みたいな音楽会-茨木童子もあそびにくるよ

週末の3連休に、音楽・絵本・映像が一体となったユニークな音楽会が開催されます。 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階のきたしんホール。 「学校」をテーマに、音楽の時間、国語の時間…と、おとなも楽しめる内容です...

0915アイキャッチチェルシーおはなし音楽会20250908041151

大人も子どもも!茨木市おにクルでつくる「わたしの音」-楽器づくりとオタマトーンを楽しむ日

楽器作りや、音符の形をしたカワイイ楽器「オタマトーン」で遊ぶ楽しそうなイベントが開催されます。 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクル。 3階多目的室の明るく開放感のあるお部屋での実施です...

0913おたまトーン20250908065522

9/7夕方から、茨木市おにクル7階で語りの場「しごとができないってなんだろう」

毎月、開催している「しごとができないってなんだろう」という、語りの場が9月も開催されます。 茨木市文化・子育て複合施設おにクル7階、市民交流スペースで18時半スタート。 少人数で、落ち着いた雰囲気のなかでお互いの思いを聞きあえそうです...

アイキャッチ「しごとができないってなんだろう。

おにクルがサイエンスパークになる1日サイエンスアワーSP「かがくの広場」

ちょっと前の記事で、おにクルプラネタリウムさん主催のお月見講演会&観望会イベントを紹介しました。 同じ日に「秋のサイエンスアワーSP『かがくの広場』」というイベントも、おにクルで実施されます...

0906サイエンスアワー20250830021523.jpg

茨木市おにクル・大ホールで大阪交響楽団を聴く!どこかで耳にしたことのある名曲たちも

おにクルさんが主催する、プレミアム・オーケストラシリーズから続く、在阪4大オーケストラ公演。 10月は、大阪交響楽団が登場します。 「きっとどこかで耳にした音楽」と出会えるはず。 あのホールの中で「あ、この曲…!」と、そんな体験ができそうです...

1120おにクルゴウダホール座席IMG_2995

9/6茨木市おにクルで、お月見講演と観望会!「月」の楽しみ方を教えてくれます

茨木市内の人はもちろん市外からも、多様な世代の人たちが訪れる、茨木市文化・子育て複合施設おにクル。 プラネタリウムも備えた複合施設です。 10月の中秋の名月を前に、月の基本の話や観察ポイントなどを知ることのできるイベントが予定されています...

0325シップスキャットのいないおにクル外観20250415121732

8/31「わくわくパーク」を茨木市おにクルで開催!手ぶらで体験できるワークショップ

茨木市のおにクル1階のオープンスペースで、毎月開催している、手作りを楽しめるイベント「わくわくパーク」さんから、8月2回目のお知らせが届いています! 明日です、明日!! 8月2回目!わくわくパーク開催 何か準備...

0831わくわくパークチラシ20250830124523

茨木市おにクルで9/6開催!「相続財産ってどこまで?」などFP視点で解説するセミナー

定期的に開催されている、北摂パートナーズ行政書士事務所のお役立ちセミナー。 9月は、ファイナンシャル・プランナー(FP)の視点で、相続について解説してくれます...

アイキャッチ090620250821014808.jpg

茨木みどりヶ丘病院が人気の市民公開講座をおにクルで開催!血圧や歩行チェックもできます

これまでにも何度か紹介している、茨木みどりヶ丘病院による市民公開講座。 9月5日に、茨木市文化・子育て複合施設おにクルで開催されます。 当日は、消化器内科と泌尿器科の医師による講演が、1階きたしんホールで実施されます。こちらは、事前申込が必要です...

0905アイっキャッチみどりケ丘病院講座20250821014311

8/26茨木市おにクルで参加無料のセミナー開催!「生成AIって?」という人にもオススメ

茨木市にオフィスをかまえる、こころ社労士事務所さんがユニークなセミナーを開催されます。 AIを活用して、業務効率をアップさせることはもちろん、ちょっとユニークな使い方まで教えてくれるようです...

アイキャッチ0826仕事にAI活用チラシ

8/10「私たちと茨木市のお地蔵さん」開催ー地域やお地蔵さんのことを話しませんか?

茨木市内を歩いていると、あちらこちらで出会うお地蔵さん。 (写真は2017年1月) お地蔵さんのこと、地域のちょっとしたことなどを語り合う会が、今日8月10日の夕方から開催されます。 参加は無料です...

千歳橋から北側安威川そばのお地蔵さんDSC03453

茨木市おにクルで、人気デュオのコンサート!甘い声とエンタメ性高いプログラムをたっぷりと

おにクル、おもしろいなぁ。 ゴウダホール(大ホール)もきたしんホール(多目的ホール)も、かっちりしたコンサートや舞台もあれば、初心者さんにも楽しめるものも企画されていますよね...

0823アイキャッチシリウスおにクルイベント20250807055157

8/11(祝)茨木市おにクルで「自分で作る」を楽しむ、ちいちゃなマルシェ開催!

8月の「山の日」に、茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階エントランス広場では、手作りを楽しむイベント「ちいちゃなマルシェ」が開催されます! 毎月開かれているマルシェで、人気です...

0811ちいちゃなマルシェアイキャッチ

茨木市おにクル7階市民交流スペースで8/3開催-月に1回「しごと」のおしゃべり

日曜の夕方ごろから「あー、また明日から1週間だなぁ…」と、ちょっと気が重いときなど、ふらっとおしゃべりできる場所が、あります。 毎月1回開かれている「しごとができないってなんだろう」...

0803アイキャッチしごとができないって

茨木市おにクル1階「ことこと」で開催!「パンとおやつ茨木」8月の教室案内

茨木市内のおもに公共施設で実施している「パンとおやつ茨木」さんの教室案内が届きました! 8月は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの1階「クッキングラボことこと」で開催です...

0802アイキャッチパン教室20250801121104

茨木市おにクルで「戦後80年茨木市非核平和展」-キッズツアーやキッズガイドもあり!

茨木市が毎年開催している非核平和展が、8月5日から10日まで、茨木市文化・子育て複合施設おにクル館内で開催されます。 写真パネルや映像、講演はもちろん、展示されているものからもさまざまなことを感じたり、考えさせられる催しです...

0805アイキャッチ非核平和展チラシ20250728054757

いばらきクリエイター塾8月スタート!プロに技術を学ぶ全12回。説明会あります!

地元の名物をテーマにして、映像制作を実践形式で学ぶ講座「いばらきクリエイター塾」が開催されます。 講義は、全12回...

8月アイキャッチクリエイター塾チラシ20250728054537 (1)

茨木市おにクルで1コインコンサート!おなじみの名曲や現代音楽を楽しむマリンバの世界

茨木市内で開催されるイベントを紹介している、茨木ジャーナル。開催はちょっと先の11月なのですが「申し込みは8月1日からスタートするよ~!」という、イベントの案内が届いているので、紹介します...

1118アイキャッチマリンバ演奏会1118_1coin_marimba_f
サブコンテンツ