「アート」タグの記事一覧

茨木市クリエイトセンターの喫茶・食堂だった部屋で「型にはまらないアート展」

4月に開催されるイベントの情報がモリモリ届いています! 今日紹介するイベントの開催場所は、茨木市クリエイトセンター。 (写真は2023年3月) 北側の棟。懐かしさを感じる「喫茶・食堂だった場所」でのアート展です...

0413ひまわりの杜アイキャッチアート展1[26525]

おすすめ!茨木市市民総合センターギャラリーで新聞アート展、4/26から

茨木市で開催されるイベント情報が届いているので紹介します。 クリエイトセンター1階にある、市民総合センターギャラリーでのアート展です。 新聞アート展(茨木クリエイトセンター) 去年にも開催されていた、新聞アート展...

新聞アート20230312_093248[26395]

茨木のアート「茨木映像芸術祭」と「展覧会舞台 みるみるみる」のこと

先日、茨木クリエイトセンターで開催されていた「謎解きゲームのような個展」へ行ったときのこと。 作家さんと茨木市文化振興財団の方から「茨木市は文化・芸術の動きが活発。市民の理解も深い」とお聞きしました...

0108みるみるみる作品120230117025014

茨木市内17人の小中学生の時間を感じる展覧会「maruのじかん」2/9から

阪急茨木市駅に直結している「茨木市立ギャラリー」、行ったことありますか? 先日紹介した「おにも見にクルアート展」も、スタート時の会場になるなど、いろんな企画を気軽に楽しむことのできる場所です...

アイキャッチmaruのじかん_オモテ[26129]

本当におにも見にクルアート展!キッチンカーも八百屋もイオンタウン茨木太田に

「わ!ほんまにオニが見にクルやん♪」なイベントの紹介です。 2022年12月にいばジャル記事で「おにも見にクルアート展」へ行ったときのことを、紹介していました...

アイキャッチposuta- ちかつアートフェスタVol.02[26131]

茨木阪急駅前Socioの秘密基地へ!オープンアトリエに入れる日があります

茨木阪急駅前ビルSocio1で開催中のアート展へ行ったときのこと。 同じSocioで「こんなコトもやってるよ」と、おもしろそうな催しを教えていただきました...

1219みるみる麦さんアイキャッチIMG_6871

12/16~20阪急茨木駅前ビルSocio1でアート展!日替わりカフェもオープン

明日12月16日から20日まで、阪急茨木駅前ビルSocio1で「real SOU」が開催されます。 「real SOU」とは、JR総持寺駅の改札前に壁面展示している作品の実物の展示...

SOUアイキャッチrealsou10オモテ-圧縮_1[26038]

おにも見にクルアート展行ってきた!茨木市内あちこちで2/19まで開催

茨木市駅内ロサヴィアいばらき2階の茨木市立ギャラリーで「ダイバーシティアート展『創楽(SORA)』」が開催されていました。 このアート展、実は12月1日から来年2月19日まで開催する「おにも見にクルアート展」の企画のひとつ...

1201アート展粘土などIMG_6595

茨木フューチャー商店街って!?フューチャーペイも使えます(8/30まで)

阪急茨木市駅から2階の直結通路でソシオのほうへ向かっていたら、ソシオ1に「茨木フューチャー商店街」の案内POPが貼りだされていました。 え、商店街って…ソシオにできるってこと??と、お知らせをチェック...

あなたの好きな「茨木景」は?-茨木市立ギャラリーと中央図書館で

阪急茨木市駅ロサヴィア2階の茨木市立ギャラリーで、ユニークな企画展をしている、と教えていただいたので行ってみました。 「田岡和也展『茨木景』」で、開催は8月30日までと残りわずか...

kkアイキャッチ用茨木景IMG_5233

ドイツのプロジェクトが茨木へ。アートで考える「高齢化社会と老い」のこと

先日、イオンタウン茨木太田で開催されていた「ちかつアートフェスタ」へちらっと伺ったときのこと。 同じイオンタウン茨木太田で、ことばのアート作品展示を手掛ける「One Art Project」の稲垣元則さん・藤本聖美さんに偶然お会いしました...

アートPLUS1チラシIMG_4795

イオンタウン茨木太田で初開催「ちかつアートフェスタ」-日替わり企画もお楽しみに

JR総持寺から歩いて15分ほど。 イオンタウン茨木太田でイベントを開催する、と情報が届いているので紹介します! 「茨木市地域活動支援センターⅢ型ひまわりの杜」が主催するアートフェスタ。日替わりの企画もあるようですよ~...

博物館みたいな新聞アート展(茨木クリエイトセンター)-多くの人に見てほしい理由

5月に茨木市で開催予定のイベントとして、ちょっと前に紹介していた「新聞アート展」へ行ってみました。 茨木クリエイトセンターで、5月10日まで開催しているイベント。 実際に見ると今にも動きだしそうなリアルな表現と迫力に感動しました...

05034新聞アートくまIMG_2910

新聞紙でつくる動物アート展がおもしろそう!(4/27~5/10)

今日の茨木市の天気は、曇りのち雨の予報(朝4時発表)。 傘必須Dayです。 そろそろ週末からのお天気も気になりますが、気温の差も激しそう…。昨日はあんなに暑かったのにねぇ...

2022新聞紙アート20220422_130104[25320]

茨木の風景-フォトコンテストも実施中!SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト

そうそう、春といえばこれだよなぁ…と、JR総持寺駅へ行ってきました、先日。 茨木市内で、誰でもいつの間にかアートに触れることができる、あの通路。 「SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト」が作る風景が、新しくなっていました...

0409JR総持寺アートIMG_2137

2/28まで!茨木・路地裏の組み合わせ-珈琲とアートと静かな空間

茨木市駅から歩いてちょっと。 アーケードが目印の阪急本通商店街のひとつ北側へ。 落ち着いた雰囲気が人気のカフェワンシーンで「こどもと障害をもつ方のアート」作品展が開催されています...

アイキャッチワンシーンのアート展IMG_0337

2022年2月に茨木市で開催予定のイベントまとめました!

(2022年2月4日更新) いつもちら~っと遊びにきていただいてる皆さま、ありがとうございまーす。 去年ぐらいから…かな? いばジャルにお寄せいただくイベント情報を、ひとつずつ個別に紹介しています...

0121イルミフェスタの茨木童子20220130024529

茨木区検察庁跡がイベント会場ってスゴすぎ!-茨木映像芸術祭へぜひ

ちょっとちょっと、ちょっとー!と、フガフガと燃えてます、わたし。 「めーっちゃヨカッタよ、おもしろかった!行ってみー」と言いたい気分。 なにがヨカッタかというと、 これです、これ...

茨木映像検察庁建物下から見るIMG_7079
サブコンテンツ