「真砂」タグの記事一覧

茨木市真砂に体育館のある学童保育が4月オープン!4月入校キャンペーンあります

茨木市真砂に、学童保育が新しくオープン、とお知らせが届いたので紹介します。 「TCBA キッズハウス」という民間の学童保育施設で、茨木市ホームページ「民間の学童保育」ページにも掲載されています...

0410真砂tcba学童20230411121845

外はパリッ、中はしっとりの焼き芋!合言葉は『いばジャル見た』

降ったりやんだりだったけど、茨木市も今は雨。今日はまだ気温も高いのですが、週の中ごろからは、寒くなって、あったかメニューが恋しくなりそう♪ 読者さんが、こんな場所を教えてくれています...

さわちゃんのおいも茨木産さつまいものなかIMG_6427

あ、今日はとうふの日だ!伏見屋さんで大感謝祭・全品2割引き

(更新 2022年10月2日13時半) お昼を過ぎてしまったので、ダッシュでお知らせを...

1002伏見屋東側から20221002115259

24時間買える!茨木市玉櫛に大阪ツルマサ餃子7/30オープン

茨木市内のあちらこちらにできている、冷凍餃子を買えるスポット。お店もあれば自販機もあって、24時間いつでも買える場所も増えてきました。 「いつものように、近所を歩いていたら、玉櫛にも冷凍ギョウザの店が30日にオープンするそうです...

0729真砂ツルマサ餃子20220729090502

氷とお芋の専門店らんらんに、テイクアウトショップがオープン!

茨木市真砂の静かな住宅街のなかにある、氷とお芋の専門店らんらん。さつまいもスイーツとふわふわのかき氷が人気のお店です...

0715らんらん入り口IMG_4773

「肉」を買える赤い自販機!-茨木市真砂のど冷えもん

「茨木市内で見たことのない『自販機』がある…」と教えてもらったので、見に行ってみました。 吉野家茨木真砂店から信号を北へ入った場所です。 そこにあったのは、 少し離れたところからも目立つ、赤いBox。「肉」の文字…。 ドキドキ...

アイキャッチど冷えもん近江牛20220712055210

茨木市真砂に「&ぱん」が7/15オープン!ベーカリーファクトリーのあと

茨木市真砂一丁目、つい2週間ほど前にクローズしたベーカリーファクトリーのあとで、新しいパン屋さんがオープンします...

0712&ぱん入り口正面20220713090253

茨木市真砂のベーカリーファクトリーが閉店…

いばジャルの読者さんから投稿をいただいて、茨木市真砂へ行ってみました。 「真砂一丁目東」と「真砂一丁目南」の信号のあいだにある、ベーカリーファクトリー茨木真砂店へ...

0828ベーカリーファクトリー外観120220628062255

豆腐の伏見屋本店で豆腐と野菜とフルーツを-中央卸売市場から毎日届くんだって!

(2022年4月30日更新) ちょーっと前から前を通るときに気になっていたんです。3月ごろかなぁ…。 茨木市田中町にある、豆腐の店・伏見屋さん。 お店の前に、野菜が並んでいたんです...

0412伏見屋さんおもての風景IMG_2280

大阪もん河内ワインのパンがおいしかった!ベーカリーファクトリー茨木真砂で

ランチ時にタイミングがずれてしまうことも多くて、ときどき「わ、今日のお昼は…」と焦ることがあります。 先日「そうだ、ココがあるやん!」と助けられたのが、 ベーカリーファクトリー茨木真砂...

0314ベーカリーファクトリーの河内ワインパン20220314112219

ローリングストックにも良さそう。真砂の冷凍食品専門店Recoオープン-茨木の風景

前に「真砂の信号のところにオープンするよ~」と記事にしていた、冷凍食品専門店。 「できてたよ~」と教えてもらったり投稿もいただいています、ありがとうございます!チェック~...

0204冷凍食品reco外観20220205050734

真砂四号公園はクリスマスイブにオープン予定-茨木の風景

寒いですねー! 茨木市の今日の天気は、晴れ。 最高気温は8℃ですって。寒いッ。お出かけする方は、お気をつけて。 そろそろ?真砂四号公園へ 10月に「もうすぐ工事が始まるみたいよ~」と紹介していた、真砂四号公園...

アイキャッチ用真砂四号公園風見鶏20211218075911 (2)

冷凍食品専門店Recoがオープン予定-真砂のクリーニング店跡

(2022年2月8日更新) 11月に阪急茨木市駅の東側にピザやごはん系の自販機がある~と紹介していました。 ■2021年11月13日 【茨木市駅そばに新しい自動販売機-ごはん系とピッツァとお好み焼きが買える…!】記事参照...

冷凍食品recoができる場所20211216061833

たこ焼きあきない茨木真砂店がオープンしてた!オイシカッタ~!

今日の茨木市は雨のち晴れの予報。朝はパラパラ雨が降っていますが、もうちょっとしたら、あがるかな~。 (記事を書き終えたら、晴れてきました!) 一つ前の記事で、コインランドリーピエロの様子を載せました...

たこやきあきないメニュー20211029083738

10月オープン、56kitchen。体と社会に優しいクレープがオイシカッタ!

今週は、茨木市もひょいっと寒くなりましたよね。昼間は暖かいんですけど…、体調を崩さないようにしなくては、です。 さて、今回もありがたく紹介させてください。 茨木市のなかのできごとを、読者さんから教えてもらっちゃいました~...

56キッチンクレープ2IMG_5820 (2)

真砂四号公園のお知らせと若園バラ園のイベント-茨木の風景

(2021年12月18日更新) 過ごしやすくなりましたよね、やっと。週末は天気が崩れそうですが。 先日、茨木市内の公園のことでコメントをいただきました...

1012真砂4号公園お知らせ20211013041157

エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景

今日の茨木市は、晴れの予報。気温は29℃ぐらいまであがりそうですが、朝晩は20℃ほど。(朝6時発表) 「服装指数」というのを見ると、朝と夜は「長袖シャツ・カットソーで快適に」と書いてありました。 確かに、朝はちょっとヒンヤリです...

真砂クリーニングSEIYOSHA20210921035831

茨木の名店「らんらん」のかき氷メニュー、食べたのはコレ!

(2022年7月17日更新) 今日の茨木市は晴れの予報。25℃まで気温もあがって「アイス指数」が80らしい。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 アイス指数っていうのがあるんですね...

らんらんかき氷と向こうにお庭0416IMG_1667

茨木市真砂の「夢音」で。落とし主さんに届きますように!

阪急茨木市駅の南、舟木町から高瀬川通りを南へ。「真砂一丁目東」の交差点の東にあるのが、 居酒屋夢音さん。 「謹賀新年」のポスターを見ると、夢音さんは年明け2日からオープンしているそう...

20200103夢音外観2IMG_8923

氷とお芋の専門店らんらん近隣パーキング4ヶ所をチェック!

※追記しました。(最終更新:2020年9月18日) 本記事は、2020年6月11日に公開しました。 らんらんさんのご利用は、事前にインスタ等でご確認ください。 らんらんインスタグラム 今日、6月11日に移転オープンする氷とお芋の専門店らんらん...

らんらんの駐車場案内IMG_4517
サブコンテンツ