ご注意!5月27日(火) 正午から一方通行が解除されま~す
【JRの西側から東側へスルッと行けるアンダーパス】の記事で紹介した 「茨木構内松ヶ本線架道橋新設工事」ですが、それ絡みでしょうか。 JR線の東側ではいろんな道路整備がされていて、 一方通行だった道が対面通行になったりしているようですね...
茨木の工事-JRの西側から東側へスルッと行ける(予定の)アンダーパス-
先日、茨木ジャーナル読者の方からメッセージが届きました。 「・・・マイカル茨木横のアンダーパスがどうなっているか 調査いただけないでしょうか?」という内容...
2015年 茨木に来る立命館大学キャンパスに、こんな施設も入っちゃう!
2015年春に、いよいよ「立命館大学」茨木キャンパスが できますね~。 色々なところで「産学官の連携を!」というのは聞きますが、 なんと茨木市では、 「立命館大学いばらきキャンパス」の中に 「茨木商工会議所」が移転する!と決まったようです...
京都の立命館大学を迎える準備が着々と・・・ -茨木の風景-
もう茨木市民の皆さまはご存知ですね。 感感動率 ・・・・おぉ、スゴイ変換が出た・・・。 失礼。 【関関同立】の【立】、立命館大学が 2015年春に、茨木市にやってきます。 発掘調査だとかモロモロを 「長いことやってるなぁ。。。...