8/23-24 茨木市ローズWAMで連続講座-どう結ぶ?自分も相手も大事にする人間関係
茨木神社のおとなり、茨木市立男女共生センターローズWAMで、コミュニケーションに関する講座が今週末に開催されます。 自分も相手も大切にしながら、自分の意見や気持ちを表現するコミュニケーションについて学ぶ2日間連続の講座...
8/11(祝)茨木市おにクルで「自分で作る」を楽しむ、ちいちゃなマルシェ開催!
8月の「山の日」に、茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階エントランス広場では、手作りを楽しむイベント「ちいちゃなマルシェ」が開催されます! 毎月開かれているマルシェで、人気です...
参加無料!茨木市在住の中学生へ「プログラミングの基本を理系の先輩がサポートするよ!」
夏休みに、興味のあることにチャレンジしたい、茨木市内の中学生にオススメの催しを紹介します。 プログラミングの基本を理系の先輩たちが優しくサポートしてくれる「リコチャレ」というプログラム教室が、茨木市ローズWAMで開催されます。 参加無料です...
いばらきクリエイター塾8月スタート!プロに技術を学ぶ全12回。説明会あります!
地元の名物をテーマにして、映像制作を実践形式で学ぶ講座「いばらきクリエイター塾」が開催されます。 講義は、全12回...
夏休みの宿題やコンクールの課題をカフェでしませんか?茨木市役所近く「筆と珈琲」で
「筆」と「珈琲」の時間を落ち着いて過ごしてみませんか? 茨木市役所の西側、新しくなっている道路沿いにあるカフェ「筆と珈琲」さんから、こんな企画の案内が届きました。 夏休みの宿題や、コンクールに向けて作品に取り組んでいる小中学生にオススメ...
7/19開催!ちいちゃなマルシェで手作りしませんか?茨木市・おにクルで
茨木市文化・子育て複合施設おにクル1階のオープンスペース「エントランス広場」で、今月もかわいい「ちいちゃなマルシェ」が開催されます。 気軽に立ち寄って、気になるブースでちょこっと手作りできちゃいます...
茨木市ローズWAM「親子関係で傷ついたこころのセルフケア」で自分自身のケアも学べるよ
茨木神社のお隣にある、茨木市立男女共生センターローズWAM。 和室や調理室、会議室などもあるし、1階には図書も並んでいるのでちょっと寄ってみても興味深いスポットです。 ローズWAMが主催する2日間の連続講座が、7月26・27日に開催されます...
茨木駅から徒歩約10分のサロンで開催!苔テラリウムや樹脂粘土のワークショップなど
次の週末は3連休。 遠くへお出かけする予定のある人も多いのかな。 茨木市内でも、楽しそうなイベントがありますよ~。 JR茨木駅から歩いて10分ほど...
縦型動画の撮影と編集をプロに学べる講座、茨木市おにクルで7/16開催
お出かけしたり、思わず誰かに伝えたくなる瞬間にスマホで撮る動画。 撮ったあとって、どうしてます? 撮影してから編集するまでを、プロに学べる講座が開催されます! 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの7階、会議室1です...
おもしろそう!茨木市「おにクルで創ろう『自分自身を上演する』プログラム」参加者募集中
楽しそうなプログラムの案内が、茨木市文化・子育て複合施設おにクルから届いています。 リハーサルを経て、お客様の前で「上演」するだけじゃないところがおもしろそう!自身の感じていることを文字にして、物語を作っていくことから始めるというプログラムなんです...
7/6(日)夕方から、仕事や職場でのことを話す「場」がオープン。参加無料、お気軽に!
ほぼ毎月開催している、仕事や職場でのこと、失敗した話などを話す、聞きあう「場」が7月6日もオープンします。 会場は、茨木市文化・子育て複合施設おにクル7階の市民交流スペースです...
茨木市立生涯学習センターきらめき開館20周年!7/19-20は海と宇宙と音楽をたっぷりと
茨木市立中央図書館の隣にある、茨木市立生涯学習センターきらめき。 市民の生涯学習の活動拠点として、さまざまな講座やコンサートや展示会などの催しが行われています...
おとなも子どもも気軽に手作り!茨木市おにクルの「ちいちゃなマルシェ」もオススメ
茨木市文化・子育て複合施設おにクルって、行けば何かに出会える感じが楽しいですよね。 今週末も、立ち寄りやすい「マルシェ」が開催されます。 主催は、Atelier minatoさん...
さぁ茨木の空へ!自分で作るクラフトロケットを本物と同じ仕組みで飛ばしてみよう
「わぁ、できた!」の体験をしてほしい、と願って活動を続けている「いばらき夢ロケットプロジェクト」さん。 人気の「ロケット教室」が6月7日に開催されます。 クラフトロケットを作ったあとは、ほんとに空へ向けて発射させます...
5/11(日)夕方から、仕事や失敗や職場でのことなどを話す「場」オープン
今年3月からスタートしている、おしゃべりの場「しごとができないってなんだろう」が、5月も今週末に実施されます...
茨木市おにクルの1階で「わくわくパーク」5/10開催!自分や誰かのためのワクワクを体験
ゴールデンウィークも終わり、次の週末は「母の日」! イベントごとも多いですよね、5月♪ 茨木市文化・子育て複合施設おにクルでも「母の日に向けて、どう?」というワークショップイベントが開催されますよ~...
知っとこ!「相続のハテナ?」の話-5/18・茨木市おにクルで無料セミナー開催
「相続」と聞くと、気になるなぁという人も多いと思うのですが、今日紹介するセミナーは、再婚者さんやこれから再婚を考えている人が対象。 茨木市文化・子育て複合施設おにクル2階のお部屋で、開催されます...
身近な「科学」を体験できる!茨木市おにクルでサイエンスアワースペシャル開催!
茨木市にある「きたしんプラネタリウム」が主催する「春のサイエンスアワースペシャル」が、3月29日(土)30日(日)に開催されます! 場所は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの1階・オープンギャラリー...
茨木市おにクルの1コインコンサート「ダンス×音楽」特別編!おとな1人でも親子参加もOK
茨木市文化・子育て複合施設おにクルで、ゴールデンウィークに開催される1コインコンサートが楽しそう! おとなの参加も、ひとりでの参加もOK!もちろん、親子での参加も大歓迎...
茨木市の公園ってどう使える?「アイデア&やってみるワークショップ」山手台で3/16開催
皆さんにとって「公園」って、どんな場所ですか? 子どものころは、遊ぶ場所だし友だちと集合する場所だし、ペットと出かける散歩のコースにもなってたなぁ...