30機限定!クラフトロケットを作って茨木市中央公園で飛ばそう!参加者を募集中
おもしろいイベントの案内が届きました。 ほんもののロケットと同じ構造のペーパークラフトロケットを作って、空へ飛ばそうというイベントです...
10/12開催!茨木市の古民家(国登録有形文化財指定)で苔テラリウムづくり
阪急茨木市駅から歩いて約20分。 国登録有形文化財指定の福嶋屋さんで、苔テラリウムのワークショップが開催されます。 趣のある空間で豊かな時間を過ごせそうな案内が届きました。 わぁ!開催は12日だ、もうすぐです!ダッシュでぜひぜひ...
茨木みどりヶ丘病院ドクターによる内視鏡の話とフレイルチェック
茨木みどりヶ丘病院で3回目の開催となる「市民公開講座」のお知らせが届きました。 医師による講演と、最近よく耳にする「フレイル」のチェックも受けることができますよ! どちらも事前申し込みが必要です(先着制)...
気になるフレイルのチェックも!福祉文化会館で茨木みどりヶ丘病院の市民公開講座
今日6月7日の茨木市は、27℃ぐらいまであがりそう。日々の気温差も大きくて、体調管理には気を配りたいところです。 健康的な生活のために、という市民講座のイベント情報が届きました。 開催場所は、茨木市福祉文化会館(茨木市役所の北側)...
リノベのいばらきDIY工房でガンダムのプラモデル、作りませんか?-小学生向け
茨木阪急本通商店街にある「リノベのいばらきDIY工房」で、小学生のものづくり体験が実施されます...
2/18開催!茨木市新中条の英語学童で参加無料のワークショップ
茨木市新中条にある英語学童フォックスグローバルを会場にした、無料で参加できるワークショップの情報が届きました。 主催する株式会社SOSさんから届いた内容を紹介します。...
先着20名!家事シェアのコツを知る講座、茨木ローズWAMで
家事のシェア、皆さんはどうしていますか? 11月に、一緒に暮らす人が気持ちよくいられる「家事シェアのコツ」を教えてくれる講座が開催されまーす! 男女共同参画基礎講座「共働き家庭の家事シェアのコツ~ご機嫌な家族でいるために~」...
今こそ!キャッシュレスの見える化やクラウド家計簿、食品ロス削減の工夫の話
「キャッシュレス決済の機会が増えて、つい使い過ぎてしまう」「家計簿は続かない」という人、いませんか? 「家計を見直したいけど、なにから始めたら…」という人にもオススメ! 暮らしにすぐ役立つ講習会が、11月に開催されます...
茨木と摂津茨木城主・中川清秀の妹「仙」のお話も-作家・諸田玲子さん講演会の案内
少し前に紹介した「BOOK TRAVEL 2022」を主催する茨木市立中央図書館。翌週10月29日(土)には、作家・諸田玲子さんの講演会も開催します。 諸田さんは、岐阜新聞で小説「織部の妻」を連載中...