茨木市大池にラーメン「麺屋ひげだるま」3/2グランドオープン!営業は昼も夜もあり
阪急茨木市駅近くの「舟木町」交差点から南へ。 大池1丁目の信号近くで、新しいお店がオープンするよ、と2月初めごろに投稿をいただいていました...
茨木市本町ロカコビルで開催!レジンを使うハーバリウム作り、コーヒータイム付き
今週末は3連休。ゆっくり自分の時間を楽しめるコトを探している人に、オススメしたいワークショップを紹介します。 会場は、阪急茨木市駅近くの「裏いば」と呼んでいる茨木市本町の小さな通り沿い。 前に紹介した「ロカコビル」での開催です...
茨木神社の搦手門の北。『ちょこっとキッチン』でお買い物。ちょこっと飲みアリ!
節分の日に茨木市田中町のほうへ行く途中、前はお魚屋さんだった場所にのぼりが出ていることに気付きました。 ここでも恵方巻を販売してるんだわぁ、と思いながらこの日は、そのまま北へ。 気になっていたので、先日改めて見に行ってみました...
ソシオいばらき1階に、コストコ再販店コストクが2/4オープン!
1月半ばに、阪急茨木市駅エリアでちょっと気になる場所がありました。 茨木市駅の西側、ソシオいばらきの1階で、前はキレイ系のお店があったところです...
茨木市駅Socio地下へ!1月オープンのアサイーカフェで飲むアサイーをテイクアウト
1週間ほど前のこと。 阪急茨木市駅の西側ロータリーを歩いていると、ハワイアンなチラシをもらっちゃいました。 駅直結のソシオいばらき地下に、ハワイアンカフェがオープンしているのだとか...
マクドナルド茨木園田店1/29(水)7時オープン!駐車場やオープニングイベントをチェック
阪急茨木市駅からちょっと東。 イオンスタイル新茨木の向かい側あたりで工事をしている、マクドナルド茨木園田店のオープンがそろそろだなぁと思って見に行ってみました。 1月20日に行くと「M」のサインも設置されていました...
茨木市役所近くのおしゃれなサロンで、気軽に書初め!お茶やランチも楽しみながら
2025年最初の月も、半分が過ぎようとしています。(はやぁい…) 「こんな年にしたいなぁ」と考えたり「今年こそ!」と決意したこともあるでしょうか...
中央通りや茨木銀座商店街でお正月営業している店をチェックー茨木の風景
1月2日に、茨木神社近くで「今日(1/2)立ち寄れるお店」をチェックしていました。 阪急茨木市駅とJR茨木駅あたりを歩いていて「ココもお正月にオープンしてるんだなぁ」というお店がいくつかあったので、紹介します~...
茨木神社で画家・井上直久さん作品の干支くぐり-近隣で正月営業してる店もチェック
1月2日朝、阪急茨木市駅からJR茨木駅のあいだあたりをちょろ~っと歩いてみました。 人は少ないけれど、高校生ぐらいかなぁ。歩いているグループもちらほらいらっしゃいました。 7時半ぐらいですが、参拝される方もいらっしゃいます...
2024年に茨木ジャーナルで多く読まれた50記事-風景やグルメ、イベント情報など
2024年の最後の日。 大掃除やおせち作り、買い物…とお正月準備にお忙しいですよね~...
マクドナルド茨木園田店2025年1月オープン!2階はフィットネスジムー茨木の風景
阪急茨木市駅から東へ。 イオンスタイル新茨木前の東西通り沿いに、マクドナルドができるよ~とお伝えしたのは、今年8月のことでした。 12月初めに通ると、 (写真は2024年12月9日) 「グランドオープン」のお知らせが出ていました...
茨木市駅近く「立呑みわっしょい」12月16日オープン!2階は座席ありで貸し切りもOK
(更新 2024年12月17日) 阪急茨木市駅を西へ出て、中央通り(茨木別院さんの前の道)沿いに新しいお店がオープンするようでした。 赤い看板が目立っています~。 「立呑み わっしょい」というお店...
茨木市駅近く、11月オープンのお店で作りたて小籠包をテイクアウトしてみた!
阪急本通商店街の南側の通りにオープンするよ~と、11月に紹介していた焼き小籠包のお店。 11月の終わりに行くことができました。 (写真は2024年11月21日。オープンする前の外観です) 豊食焼き小籠包と看板の出ているお店...
茨木勝負めし・菓匠 石州のスイーツがおいしい!見た目も味も上品なバラの上生菓子
11月に行われた将棋の茨木対局。対局の合間に棋士に提供される食事として、茨木市内の飲食店が提案するメニュー「勝負めし」は、2025年1月末まで私たちもそれぞれのお店で楽しむことができます...
期間限定!茨木の夜を彩る「いばらきイルミフェスタ灯(あかり)」12/1~来年1/26まで
冬の茨木の風景として親しまれているイルミネーション。 「いばらきイルミフェスタ灯(あかり)」が、今年も始まりました! 開催期間は、12月1日(日)~2025年1月26日(日)まで。17時ごろからイルミネーションを楽しめます...
茨木市の筆サロンカフェSEiで開催!書家が教える手書きの年賀状とペン講座
今夏に茨木市役所西側にオープンしている、筆SALON CAFE SEiで、ユニークな講座が開催されます...
11月は茨木公民館で開催!「パンとおやつ茨木」のこどもパン教室」
茨木市内でいつも教室を開いている、パンとおやつ茨木さん。 公民館やおにクルなどの公共施設のほか、オンラインも活用していろいろなテーマでの料理教室を展開されています...
茨木ローズWAMでパン教室!11月はハード系パンを楽しみませんか?
いばジャルでもよく紹介させていただいている「パンとおやつ茨木」さんから、秋のパン教室の案内が届きました...
11/2~4開催!夏オープンのカフェで作品展-茨木市役所西側の筆SALONカフェSEi
茨木市役所の西側、養精中学校前の信号を南へ入ったところに、今年の夏ごろ新しくカフェがオープンしています。 カフェ営業をしていて、そのスペースを使って「書」の教室も開かれているのだそう...
茨木市駅近く・旧トポスの前の道に反り腰専門院など-茨木の風景
阪急茨木市駅の東側、モスバーガーやミスタードーナツがある通り沿いで新しいスポットがオープンしていました...