「阪急茨木」タグの記事一覧(47 / 56ページ)

リニューアル?閉店?工事してました。

(※2017年5月10日追記) 建物の奥のほうから、ガシャーン!ガシャーン!と音がするので、そちらのほうを見てみると 店舗の中の工事をしていました。撤去のための工事、という感じ。場所は、ここの北側が 阪急茨木市駅のほう...

セブンイレブン舟木町閉店工事IMG_6879

茨木市阪急本町商店会って?(2017)-茨木の風景-

茨木ジャーナルでは記事をアップさせたら、そのあと手作業でツイッターとフェイスブックに「記事アップしましたよ~」とお知らせを載せています。 ずいぶん遅れてからのお知らせになることもあるし、SNSではお知らせしそびれるものもあったりします...

阪急茨木本町通り商店街南側からDSC05589

大池コミュニティセンターとツミキ食堂のジャズライブ、楽しいよ!

一つ前にアップした【ツミキ食堂でボリューミーランチ!5月から溜まり場もオープン。】の記事で、阪急本町通商店街のツミキ食堂を紹介しました。 この日にツミキ食堂へ行ったのは、 ジャズライブが開催されるからなのでした...

ツミキ食堂でジャズ演奏DSC05550

2017年茨木音楽祭(イバオン)、知っておきたい今年のポイントと会場一覧

(※タイムテーブル、修正しています/2017.4.26) GW恒例のイベント茨木音楽祭(イバオン)は今年で9回目の開催...

茨木音楽祭チラシ2017DSC05437

4月のイベントお知らせも届いていたので…<茨木のイベント2017年4月追加>

一つ前の記事で「2017年5月に茨木市内で開催されるイベント」をアップしたんですが。 【2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ!】の記事です。 5月に開催するイベントの告知募集の中に、4月に開催するイベントのものが入っていました...

ゆうカフェimage

お好み焼.Cafe紅組のランチはメニュー豊富!定食メニューもリーズナブル!

(※こちらの店舗はクローズしています。2019年4月追記) 阪急茨木市駅から南へ歩いて5分ちょっとの「お好み焼き.cafe紅組」へ行ってきました。cafe小町やバナナ商店のある道路の、少し南のほうです...

お好み焼きCafe紅組トマトチーズIMG_6167

関西空港へGo!茨木からリムジンバス?高槻から特急はるか?

☆本記事の情報は2017年4月公開時点のものです。最新情報はご利用時に各機関でご確認ください。 ゴールデンウィークも近づいてきました。2017年は4月29日が土曜日...

JR茨木東口前バス停移動

イベントスペースはココ!セミナーもパーティも使い方自由なポイントブレイク

【駅近!土日OKも!ポイントブレイクのランチはボリュームも満点!!】(2017年4月)の記事で先日紹介した、阪急茨木市駅近くのカフェ&ダイニングポイントブレイク...

ポイントブレイク二階店内

駅近!土日OKも!ポイントブレイクのランチはボリュームも満点!!

阪急茨木市駅西側で「PAか?!」と勘違いしそうな外観の「カフェ&ダイニングポイントブレイク」...

ポイントブレイクランチDSC05057

阪急茨木の伊風mammayaで初ランチ。女子会・歓送迎会やお誕生日にも♪

阪急茨木市駅の東のほう、以前マクドナルドがあった、トポスへ続く通りの「茨木阪急東中央商店会」を抜けた先にある、伊風ダイニングmammayaでランチを食べてきました。 ※伊風ダイニングmammayaさんは2020年7月に閉店しています...

mammayaパスタにチーズかけIMG_5505

いばらき遊び・阪急JR合戦、勝ったのは・・・

【3/12「いばらき遊ぼ 阪急・JR合戦 春の陣」のお知らせ続編】の記事で案内していたように、3月12日(日)に、阪急チームとJRチームに分かれて遊んできました! 集合は11時、元茨木市民会館前...

旬彩すずらんでランチ-茨木税務署近くのランチができるお店-

ちょっと早めに確定申告が終わったので、せっかくだからと、茨木税務署近くでランチをすることに。早めに・・・と言っても、締め切り1週間ほど前なのですけど...

旬彩すずらんランチIMG_5861

マイヨーロッパさんに聞いた、海外旅行をするときに気を付けたい8つのこと

社会人には春休みもないので、この時期の旅行ってあんまりピンとはきませんが、ゴールデンウィークもあるし、もしかすると「溜まった有休を使って旅行でもしようかな」と考えている人もいるかもしれませんね...

マイヨーロッパ大成さんご夫妻DSC04519

PR

茨木の山の恵みを街へ伝えるボノカフェ・樋口智香さんの話

茨木市車作・泉原で収穫した野菜を中心に、米・味噌・玉子・果物も茨木産のものを使って手作りする料理が、茨木の季節を味わえると人気です。 車作の実家で、祖父の野菜作りを幼いころから見ていたという、ボノカフェのオーナー・樋口智香さん...

BONOcafe樋口さん2DSCF9093_1

焼肉一進、ランチやってた!やわらか~いお肉を昼からガツンと!

阪急茨木市駅から南のほうへちょっと行ったところにある、焼肉一進というお店。 【新しい焼肉のお店「焼肉一進」は、カップルでもファミリーでも!】の記事で、2016年12月にオープンしてるとお伝えしてました...

一進の和牛定食DSC04349

一人暮らしをする人へ、住まいのプロに聞いた部屋探しのポイント

春は人の移動の時期。茨木市で新しく生活をスタートさせる方、お引越しを考えている方も多いかもしれませんね...

アパマンショップDSC03611

阪急茨木市駅、創彩ダイニングだいじゅでランチ。メニュー豊富で迷います!

※情報は2017年2月10日公開当時のものです。現在ランチ営業は行っていません。 すすーっと通り過ぎてしまいそうでしたが、 「ランチ始めました」の看板を見つけて、おぉ?!と立ち止まってしまいました...

だいじゅランチIMG_5339

歩道のフシギ ~高瀬川通りで

阪急茨木市方面と水尾や真砂のほうを繋いでいる、高瀬川通りという道路。阪急茨木市方面から、この道路を使ってずーっと南へ行くと、中央卸売市場へも行けちゃうという道...

水尾のほうの道阪急方向DSC04321

カフェワンシーンでランチ。おしゃれな倉庫っぽい外観が目印!

茨木神社のほうへ繋がっている阪急本通商店街の北側、梅林寺の向かいにあるカフェワンシーン。ランチの時間に「今、いてるよ~」とお世話になってる方から連絡があって「お腹もへったし」と向かいました...

ワンシーンランチセットIMG_5203
サブコンテンツ