JR茨木駅・西側ロータリーの工事で、アレが・・・ないっ!!

はい、茨木ジャーナルです。

先月【JR茨木駅の工事は?読者から届いた「茨木の今」<その2>と残してほしいもの】の記事で、読者の方から届いている投稿について掲載したところ、またまたコメントをいただいていまして・・・、ありがとうございます。

JR茨木駅・西口ロータリーの工事について、いただいている内容は
「完成したらどうなるんだろう?」
「一般車両が入れないと、送迎時の車利用ができなくて困るけど?」
・・・というもの。

ん~、どうなんでしょう・・・?(スミマセン)

茨木市のフェイスブックに質問と答えが書いてあったと、ゆーみんさんが投稿してくださっていますが、それを見てもよくわからない・・・とのこと。
ん~、茨木市のFBの答え以上のものは、スミマセン、わかりません。
想像で書くわけにもいかないし・・・・ごめんなさい。

「何もわからなくてスミマセン」で終わるわけにもいかないので、夜中にJR茨木駅を通ったときの工事の様子をアップしとこうかな。工事が進んでいるのかわかりづらいというコメントもあったので。

JR茨木西ロータリー工事の昼間

昼間がこれで~、
夜中は、

JR茨木西ロータリー夜工事

こう。
工事の進み具合って、なかなかわかりづらいですが夜中にこうして工事は進んでいるようです。時刻は24:00過ぎ・・・だったかな?

JR茨木西バス停夜の様子

ガガガガガガッ!と機械で掘ってるのか、削ってるのか・・・・。
で、昼間に見ると

JR茨木西ロータリーの昼間

こんなふうに、何事もなかったような場所も

JR茨木西バス停のところで重機作業

重機がガツガツと仕事中。

JR茨木西バス停のところ重機はない

昼間に見ると、バスと乗用車とバイクが行き交う道路も、夜中だと

JR茨木西バス停のところに重機

ショベルカーが通行中。
こりゃ確かに、夜中でないとできない作業です。

JR茨木西タクシー乗り場

シロウトの私が現場を見に行ったところで「これがああなって、あれがあっちに。なるほど、ふむふむ」とわかるものでもないんですけど、逆に「これ、最後の形はどうなるのが正解?」とよくわからないことだけはわかります(ヤヤコシイ!)

この写真を撮りに行ってるとき、バスに乗ろうという方が歩道橋でなく、道路を横切っている場面を何度か見ました。金澤さんが投稿してくださった画像を見ると、それは軽減されるようですけど。。。
ただ、3児の母さんが言うように、送迎で車を停めたい場合だと不便になりそうですね。

そうそう。
今回、写真を撮りに行って「うげ!」と思った場所がここ。

JR茨木駅ロータリートイレの前

わかります?

やよい軒とかボンネージュとかの前のところ。
以前あったものが、あっさり撤去されていました。

JRロータリーの花壇

なんのこっちゃ?と言う方は、【JR茨木駅のシンボル的なものの「残り」を探してきました -続・JR茨木vs阪急茨木駅】の記事をぜひ。

むかーしのJR茨木駅がどんな役割だったのかを、ちょっとだけ感じられるモノだし、また復活したらいいなー。

うーん、コメントくださっている皆さま、お役に立てずスミマセン。
何かわかれば、また記事にしたいと思いますが・・・・、その前に工事が終わりそうな予感も・・・。

コメント

1件の “JR茨木駅・西側ロータリーの工事で、アレが・・・ないっ!!” へのコメント

  1. あいえーお より:

    たまに楽しく拝見させてもらってます♪
    JR茨木西口の工事ですがバリアフリーの工事でタクシーの待機場(りそな銀行の前)からバス乗り場が6カ所出来ます!
    車椅子やバギーの方にはすごく便利になる代わりに乗用車が止める場所がなくなると思います!
    今のバス乗り場はバスの待機場になるのでスペースが開放される事も無いと思います!
    新しいバス乗り場はエキスポシティーのオープンに合わせて19日だったのが延びて27日から運用開始だそうです。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ