安威川のそばで愛を叫ぶ!「I LOVE・・・!」
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅から、イオン新茨木店(前のジャスコ)のlまえの道を、ずーっと真っ直ぐ東へ行くと、

安威川に出ます。
この手前に、先日紹介した【FLOWER WORKS SAKUが、店の場所にココを選んだ理由って?】の記事のお花屋さんがあります。

安威川を見下ろす道路では、確か去年に土筆をさがしたんじゃなかったかなぁ。
【マップに写真を貼ってみた、茨木を流れる安威川の土手で土筆が採れそうな場所】の記事参照

道路のそばには、東雲中があるこの場所で、思わず足が止まりました!

「I LOVE AI」?!
誰や?!なんや?! AI・・・って、あいちゃんって名前?アーティストのAI?いやいや、もしかして「I LOVE YOU」を間違えた?!
よく見ると、

「AI」のアルファベットの隣に「・」と、ぽちっと白く点がある・・・・・。う・・、うそぉ・・、まさかまさか?!

じゃーん!
「AI・GAWA」
アイラブ安威川だって♪ オモシロいーっ。
ちなみに、この場所は【マップに写真を貼ってみた、茨木を流れる安威川の土手で土筆が採れそうな場所】の記事の「A地点」のあたりでございます~。
・・・というか、このマップで見ると安威川の風景が今の季節と全然違いますね。

Share
Tweet
Share
LINE
丸い郵便ポストのある風景 ― こんなところにも?な場所にも ―
NHKドラマ「わたしをみつけて」の舞台・茨木市山手台
安威川のフシギ
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
「そやねぇ」と会話をしてしまう、ハンコ屋さんの素敵な看板 -茨木の風景-
いつの間に?!安威川にかかる【西河原新橋】の姿 -茨木の風景-
JR茨木駅のシンボル的なものの「残り」を探してきました-続・JR茨木vs阪急茨木駅
茨木市内で「土筆が採れるよ」スポットを、もうちょっとだけ
僕の母校です。
懐かしいなあ。昔はぶらっと構内に入れたんでしょうが今は警備の関係で入れないんでしょうね。いろんなことがあったなあ、思春期ですもんね、、、、。