春日丘高校の西側、たこ焼き屋さんだと思うけど・・・
はい、茨木ジャーナルです。
暑さで写真がぼぉ・・っとしています。いや、いつもぼぉっとした写真ですけど。

以前、唐揚げのお店だったところが、新しいお店になるようです。

「たこや貴族」という店名。
「たこ焼き」の「き」と「貴族」の「貴」を掛け合わせた「たこ焼き」のお店なんだと思っているんですけど、ふと写真をあげながら「たこ」の料理専門店か?と思ったり。
暑さでぼぉっとしながら、よーく看板を見てみます。

顔の部分がたこ焼きになってるキャラクターのイラストなのか、たまたま顔が赤い貴族のキャラクターのイラストなのか、どうなんだろう?
頭のところに、青のりが振りかけられてたり、つまようじでも刺さってたら、ゼッタイたこ焼きだろうとわかるんですけど、ひな人形っぽいのでさてどっちでしょう。
場所は、ずーっと前は「らーめんよつば」だったところ。

スーパーサタケや春日丘高校のそばで、反対側は、産業道路の中穂積交差点。

写真を撮っていると視線を感じます。

じーっと見てるモナリザ・・・のようなご婦人。ここの看板、先日行った「カフェ百花(モカ)」に置いてあったフリーペーパーでもちらっと紹介されていました。

で、結局「たこや貴族」がたこ焼き屋さんなのか、たこ料理のお店なのかはオープンしてのお楽しみ。道路沿いにドアは取り付けてありました。たこ焼き屋さんだとしても、テイクアウトだけでなく、店内で食べることもできるのかも~。
そういえば、中穂積交差点の「Yモバイル」のお店のところって、ずっと前はたこ焼き屋さんだったなー。
Share
Tweet
Share
LINE
イオンモール茨木そばの産業道路沿いで工事してる飲食店発見♪
もうすぐオープン「とっ鶏」のメニューに、ギョギョッ!
闘牛する場所ではありません。焼肉酒場闘牛屋、3月3日にオープンします!
9月27日、吉野家がついにJR茨木にも
フレンドリー茨木店、7月に変身オープン!麺ストリートっぽい産業道路
2021年版・ガンバ大阪パナソニックスタジアム吹田へ!茨木からバス・自転車アクセス紹介
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
たこ焼き「あきない」は焼きたてにこだわって、その結果・・・