ちょっと涼やか、春日商店街で―茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
ほんっとに相変わらずの暑さが続いております。バテてませんか?

JR茨木からちょっと歩いたところの春日商店街。上の写真も見るからに暑そうですよね。
ふと見ると、

軒先に風鈴を吊るしているお店がありました。しかも、一店舗だけでなく、ほとんどのお店で。風鈴をよく見ると、どうやらおそろいのようなので、春日商店街全体で夏は風鈴で涼を感じてもらうようにしているみたい。
形はなんと!

茨木童子くん♪
しかも・・・!

イエローとブルーの2色あり!

これ、売ってたりしないんだろうか?こんな形の風鈴って、売ってたらオモシロいなぁなんて思ったんですけど、私が知らないだけかな?
さて、春日商店街の涼やかな風景って、実はこれだけではないのでした。ちょうど商店街の真ん中あたりでしょうかねぇ。。。

カワサキ写真スタジオさん前ですが、わかるかな?風鈴は、茨木童子くん型ではなさそうなんだけど・・・、

ミストが、ぶはーーーっと出ていました!一瞬涼しいっ!!周辺地域にお住いの方や用事がある人は、遠回りしてもこの道を通りたいかも~なんて思います。
Share
Tweet
Share
LINE
春日商店街に入るところで-茨木の風景(秘密基地っぽい♪)
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
あ、ポスト!JR茨木駅から春日商店街に入るところ-茨木の風景
おでん専門店「花車」さん、JR茨木近くで9月にオープン予定!-茨木の風景
茨木市民会館跡に168人の「きのうのこと」-茨木の風景・カコイバART PROJECT
茨木・春日商店街のパン屋さん - ブーランジェリー ル・ペトラン -
阪急本通商店街で、ちょこちょこと-茨木の風景
新しく信号機が点灯しました!-茨木の風景