大学の地域貢献 -茨木市・追手門学院大学-

茨木市の大学って・・・・?と聞かれたら、どこを思い浮かべますか?

「学祭シーズン、真っ只中!」でも紹介しましたが、

茨木市にある大学のひとつが、追手門学院大学。

茨木市民の皆さんには、市内を駆け回る通学バス(追いバス)でお馴染ですね。

追手門ベンチャービジネス研究所2

 

11月12日、13日と、

ホテル阪急エキスポパークで開催されている、

「産産学ビジネスマッチングフェア2013」に、

追手門学院大学の「ベンチャービジネス研究所」が、

出展しています。

ベンチャービジネス研究所とは、一体何をするところ?と、

ちょっと訪ねてみました。

色んな学部の人が、ベンチャーに関する様々な研究し発表する場なのですが、

そこへ学生も巻き込むことで、起業家精神の醸成や就活支援を行っているのだそうです。

この展示会では、「まだ、開発途中なんですけど・・・」とはおっしゃっていますが、

アプリの開発を通して商店街の活性化をしていきたいと、案内されていました。

地域に、大学の研究成果や人材を役立てるという、「地域貢献」なのですね。

追手門学院大学ベンチャービジネス研究所のみなさんこの日、ブースに立っていた学生さんは4回生で、

すでに就職することも決まっているとのこと。

でもこんなふうに、オトナが集まるところに出て、

ブースを訪れた人へ、挨拶したり説明したりする

というのは、「色んなオトナがいるねんなぁ・・・」と、

貴重な経験ですよね♪

茨木市には他にも、梅花女子大学もありますし、もうすぐ立命館大学もやってきます。

どの大学も、地域との連携を大切に考えた活動に積極的で、

地域と大学との距離が、近いように感じます。

学生さんにとっての「茨木」が

ただ「学校のあるところ」、「通学で使う駅」というだけでなく、

街と大学がほわほわ~っと混ざっていたらいいなぁ、なんて思います。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ