ハト・ミーティング at元茨木川緑地

「クルックゥ♪ はーい!こちら現場のハトジャルですぅ。
元茨木川緑地の『茨木市民さくらまつり』も終わって、
またいつもの、元茨木川緑地となっていますよ~」

「今年も、お天気が良かったり、ちょっと冷えたり。
でも、ちゃあんとキレイに桜も咲いて、良かったわねぇ」
「また、いつもの元茨木川緑地になったわね。
この状態は、『元・元茨木川緑地』っていうのかしら?」
「あら?!誰か来たわよ♪」
「え?だれだれ??」
「みんな~、誰か来たわよ~!」
「集合、集合~!」
「なになにぃ?」
「今日は、何かくれるのぉ??」
「早く、早くぅ♪」
「な~んだ、撮影かぁ」
「はぁ?なに、手ぶらで来てるわけぇ?」
「桜でもなんでも、さっさと撮っていきなさいよっ」
「勝手にあたしたちを、茨木市章に使ってるくせにさぁ、
可愛がってくれるのか、そうじゃないのか、よくわかんないわよ」
「こんな看板、いっぱい立ててるんだから」
「以上、現場よりハトジャルがお届けしましたー。
スタジオさん、お返ししま~す。クルックゥ♪」
****************************************
元茨木川緑地のハトって、すっごく人懐っこいんですよねぇ。
撮影に行ったら、ぞろぞろと寄ってくるんです、怖いぐらいに。
ま、仲良くやっていきたいもんです、はい(笑)。
タグ:元茨木川緑地
Share
Tweet
Share
LINE




茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
気になる風景 -卓球用品の店-
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
パン屋大黒屋が閉店!隣の薬局屋さんは、ちょっと移動 -大黒屋と光薬局-
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-