「こっこ家」オープン!税務署やクリエイトセンターに出かけたとき便利。
はい、茨木ジャーナルです。
読者さんから【情報はココ】へ
「税務署とクリエイトセンターの間を高架の方に向かったところに、こっこ家と書かれた中華?ラーメン?のお店ができてました!もうオープンしてるのかな」(adaさん)というコメントが届いていました。
先日、川端通りを通ったときに「そういえば、あの投稿のお店ってこのへんかなぁ」と思って、ちょっと探してみました。
〒567-0881 大阪府茨木市上中条1丁目9−21
〒567-0888 大阪府茨木市 駅前四丁目6番16号 市民総合センター2階
川端通りを、クリエイトセンターのところで西へ入ってみました。

上の写真の左のほうが、川端通りのほう。クリエイトセンターがあって、その隣がマンションで、

その隣、グリーンのテントのところに「こっこ家」と書いてあって、すぐわかりました。お店の前にお花も出ていて、こっこ家さん、オープンしていました。adaさん、ありがとうございます。
「餃子・ラーメン」と書いてある赤いテントもあるので、いただいたコメントのように中華屋さんなのかも。

行ったときは、ちょうどランチが終わって夜営業までのアイドルタイム。でも、お店のところにメニューが貼ってありました。
四川ラーメンとか、オイシソウ♪
サービスランチもあるみたいで、日替わりメニューみたいですよ。680円と、リーズナブル!

情報、ありがとうございます!こっこ家さんは、オープンしていました~。
【こっこ家】
| 所在地: 茨木市駅前4丁目6-7 |
| 営業時間
11:00~15:00/17:00~21:00 |
| 日曜・祝日休み |
| すぐ近くにコインパーキングがあります。 |
こっこ家さんは、下の地図の場所。一番近いコインパーキングは、こっこ家さんの向かいあたりにあります。
〒567-0888 大阪府茨木市駅前4丁目6−7
■【茨木税務署は自転車が便利。車利用の方へ税務署に近いコインパーキングを紹介】の記事で載せている「茨木税務署前コインパーキング」です。
Share
Tweet
Share
LINE
ラーメン「とら家」オープン!「総持寺ブラック」いただきます。
PROCIONE(プロチオーネ)ってイタリアン、オープン。心地よく化かされちゃお!
1970年創業ラーメンとっかり、師匠の打つ自家製麺は大手メーカーも注目!
一蘭大阪茨木店へ!デビュー戦はスープも麺も基本ラインでオーダー
お客さんが家族のように集まれるお店・お好焼&鉄板焼【OHANA】オープン
「小料理屋 おじじ」12月22日、オープン!
スギ薬局、オープン!去年の景色と比べると・・・
阪急茨木南側、新しいパン屋「パンキュイール」オープン!