野々宮の天神社、あけぼの橋からウロウロしてて。-茨木の風景

はい、茨木ジャーナルです。

2月初めにアップした【「新たな橋を造っています」-茨木の風景-】の記事。

工事してるなぁとウロウロしたあと、真砂のほうへ戻る際に、来たときとは違う道を通ってみました。
通りかかったのが、

野々宮の天神社DSC01372

ここ。「天満宮」とある鳥居はそんなに古いものではなさそうなんですけど、両側にある灯籠は古いもののよう。

野々宮の天神社入口の燈籠DSC01385

鳥居のそばに石碑があって、ここに「神社」と彫られているみたいです。達筆で読めない…。
なんとなく足が止まったのでお参りしていくことにしました。

野々宮の天神社境内DSC01384

拝殿前にある灯籠も立派で古いような気がします。なにか案内のようなものはないかなぁとキョロキョロしましたが「保存樹林です」という案内板があったぐらいで、ちょっと見当たらない。

大きな道路も近くにあるのですが、意外とここは静かです。

とてもきれいな境内で、子どもたちが「ごっこ遊び」をしているのか、その楽しそうな声が聞こえます。
よく「昔、近所の神社でよく遊びました」っていう有名人のインタビュー記事ってありますよね。そんな様子が思い浮かぶような風景です。

野々宮の天神社の狛犬DSC01375

立派な狛犬さん。

野々宮の天神社でDSC01376

並べられた松ぼっくりがかわいらしくて、ついパチリと。子どもが並べたのかなぁ。

野々宮の天神社の神牛DSC01377

拝殿のところに牛。道真公を祀ってる天満宮には牛があると聞いたことがありますが、それでかぁ。きれいな前掛けしてるわ。

よく見ると、

野々宮の天神社神牛の背中にDSC01379

前掛けどころか、背中にこけ。
生えてるのではなく、おそらく「寒いやろ?かけてあげる」と布団のようにかけてもらってる感じ。
さらに「これ、お食べください」とお供えもののように置いてある石。

野々宮の天神社拝殿DSC01373

遊びの邪魔をしてもだめだね~と、お参りをしてそそっとこの場を後にしました。

きれいで厳かな雰囲気がありつつ、地域の方から親しまれてる場所でもあるんだなぁと感じる神社でした。こういう場所が近くにあるって、うらやましい。

野々宮の天神社燈籠のアップDSC01386

ここ、なんていう神社かなぁとあとから調べてみると「天神社」と呼ばれているようでした。
安威川の近く、もう一回行こうと思ったら…どうかな、行けるかなぁ。(←よく道に迷うので)

【天神社】
茨木市野々宮2-1

〒567-0847 大阪府茨木市野々宮2丁目1

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ