茨木川と安威川が合流したところらへん
はいはい、いばジャルです。
まだ「梅雨、明けましたよ」のお知らせは届きませんね。
梅雨らしい雨の日も少ない気がしますが・・・。
西河原あたりにある、「茨木川」と「安威川」の合流するところ。
北へ向かって左が「茨木川」ですね。
このずーっと北のほうに「白井河原合戦の跡」があって
NHK大河「軍師官兵衛」にも出ていた荒木村重が中川清秀とともに
戦った場所があります。
【GWを茨木で過ごすなら-白井河原の合戦跡で歴史を感じてみる】の記事
茨木川は、昔は「暴れ川」で氾濫して大きな被害も出ていたそうですが、
今は、安威川と合流するように付け替えられているんですね。
で、「安威川」としてずずずーーーーっとこっちに流れてきているんですけど、
水、少なっ!
河川敷も、随分と川底が見えていました。
雨のジトジトするのはイヤだなぁと思ったりもするんですけど
やっぱり、梅雨には雨。
川の底が見えてくるのは、なんとなく心配になってきますよね。
田んぼや畑の作物は大丈夫かなぁ・・・・と。
やっぱりちゃんと降ってほしいもんですね♪
Share
Tweet
Share
LINE


茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
気になる風景 -卓球用品の店-
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
パン屋大黒屋が閉店!隣の薬局屋さんは、ちょっと移動 -大黒屋と光薬局-
ガンバが勝つと、お得になる場所 -阪急本通商店街-