吉野家が真砂にも!近くのテイクアウトOKの店、まとめてみた。
はい、茨木ジャーナルです。
(最終更新:2021年4月14日)
「1月中旬、ココス沢良宜店の少し東側に吉野家がオープン予定です。(求人誌に記載されていました)この通り、だんだん賑やかになりますね~。」と「情報はココ」へ投稿をいただきました。みとさん、ありがとうございます!

ドーンとありました、出ていました!場所は、みとさんが書いてくださってるように、COCO’Sの東側の角。

真砂1丁目38 1-1, 大阪府, 日本
この通りには、ベーカリーファクトリーやトロワもあるし、10月に市民レポーターさんが紹介してくれた「かつや」もオープンしています。
■2017年2月【贈りものにも、ちょっとしたお土産にも!パティスリートロワ(Troyes)で】記事参照。
■2019年9月【ベーカリーファクトリーの駐車場に!完了までココで待てばイイかも】記事参照
■2019年10月【11/8「かつや」オープン!とんかつストリートの予感-茨木の風景】記事参照。

求人のサイトを見ると、オープンは2020年1月中頃を予定しているようです。
ここに吉野家ができて…。ふと思ったのですが、けっこうテイクアウトできる店が並ぶかんじ?真砂一丁目南交差点から真砂一丁目東交差点までで、食事のテイクアウトがOKの店をチェックしました。
本家かまどや真砂店

「真砂一丁目南」交差点と「真砂一丁目東」交差点のだいたい真ん中あたり。道路の北側(吉野家やかつやと反対側)にあります。
※閉店しました。
かつや真砂店

真砂一丁目東交差点から西へ向かうと駐車場は入れやすい~です。広いし♪
| 所在地: 大阪府茨木市真砂1-6-3 |
| 電話: 072-652-7200 |
| 営業時間 10:30~0:00(LO 23:30) |
| ・駐車場たっぷり http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/ |
ベーカリーファクトリー茨木真砂店

ワクワク感のある店内でした♪前はテイクアウトで行ったんですけど、店内でほーっと過ごしたいなぁと思ったお店。
| 所在地: 茨木市真砂1-6-11 |
| 電話: 072-633-1170 |
| 営業時間 8:00~19:00 |
| ・駐車場あります。 ・イートインもOK(32席) http://www.bakery-factory.jp/room/2/ |
てこや真砂店

関西人のソウルフードを忘れちゃいかん。
真砂一丁目東交差点のかどっこに、焼きそば・たこ焼き・お好み焼のテイクアウトの店がありますよ~!
【真砂一丁目東、粉もんの店てこやができる~!目印のアレは?】(2019年5月17日)記事も。
| 所在地: 茨木市真砂1丁目12-31 |
| 電話: 072-638-3344 |
| 営業時間 11:00~22:00 |
| http://tekoya.com/shop/ |
以上です~。
…なのですが、ちょっとCOCO’Sも気になった。
COCO’S茨木沢良宜店は?

ココスの前にも「テイクアウト」ののぼりがあったので、テイクアウトできるのかなぁと思ったんですけど…。
公式サイトを見ると沢良宜店でのテイクアウトは確認できなくて…。
(ココスではWEB予約するスタイルのようでした)
【ココスのテイクアウトページ】
またチェックしてみます。
m(__)m
せっかくなので、店舗情報をピッと載せておきます。
| 所在地: 茨木市沢良宜東町4-37 |
| 営業時間 10:00~24:00(LO 閉店時間30分前) |
| ・駐車場あり ・禁煙 |
以上です~~。
年末、慌ただしくなるしね。
テイクアウトできるお店が近くにあるとやっぱり便利だなぁと思っちゃいます。

さらに来年1月には吉野家も~ですね。
■追記:市民レポーターさんの記事もどうぞ!
【黒い吉野家がイイらしい。吉野家茨木真砂店レポ~!】(2020年1月31日公開)
Share
Tweet
Share
LINE
南茨木の風景-駅の工事とテイクアウトできるとこ
伏見屋茨木真砂店「毎月12日はとうふの日」-筋肉つけたい人、豆乳はいかが?
おうちで「いくひさ」-大将自慢の魚料理をテイクアウトしてみた!
キングofテイクアウト「たこ焼き」をRE.MOXで持って帰ろか
真砂一丁目東にクリーニング屋さん。吉野家もできてきた!-茨木の風景
ドバイの王様もビックリ!茨木で『デーツ』を楽しめる「ジュメイラ・オアシス」
5/8openするのはノムラクリーニング!真砂のベーカリーファクトリー横
「台風コロッケ」情報をいただいたので行ってきました~