今日のいばらき-10/3「青空マルシェ」が噴水広場で
おはようございます。
10月最初の週末、今日はどう過ごします?
茨木市のSNSや「いばライフ」というアプリでも案内がされているように、今日10月3日(土)は、朝10時から「いばらき青空マルシェ」が開催されます。

そうそう、あれです!
6月にも開催していた、龍王味噌と茨木市北部地域の野菜のセットを買うことのできるマルシェです。
■【茨木産の味噌&野菜セット販売!いばらき青空マルシェって?】(2020年6月2日)記事参照。
場所は、噴水広場。

茨木市役所のすぐ近く、川端通りと桜通りの起点になってる高橋交差点の角にあります。噴水の南側(中央通り側)から向こう側へとスペースも広い。
下は6月のときの写真ですが、

(写真は2020年6月6日)
人と人とが引っ付き過ぎないようにと、ウェイト場所の印もありました。(今回はどうかわかんないけど)
今日の青空マルシェでは、受付で「整理券」が配布されるようです。それも感染症への対策なのかも。

販売されるのは、野菜2、3種類と龍王味噌のセットのみ。価格は1,000円です。
野菜の種類は、開けてみてのお楽しみ~!料金は、1,000円なのでお釣りのないように準備していきましょ~。
数に限りがあるので、確実にゲットしたい方は早めにお出かけがおすすめです。
☆6月のときは限定100セットが2時間もしないうちに完売していました。

今日の茨木市の天気は、くもりッ!
なので、マルシェも決行ッ!
☆次の記事で、お隣「IBALAB@広場」オープンのこともアップしました!
(2020年10月3日8時半 追記)
雨の心配はなさそうですが、最高気温は28度。(朝6時発表)
マルシェ開催の時間帯は、24度ぐらいなので過ごしやすそうですよ~。
■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。
6月のマルシェのときの写真を見ると、

(写真は2020年6月6日)
野菜&味噌セットを受け取る向こう側に、自転車が停まっているのが見えます。
うっすらの記憶ですが、市役所の方々が並び方とか自転車のことなどを誘導してくれたんじゃなかったかな。
今朝よく見ると、

自転車のマークがありました。ここ、停められるのかなぁ?
マルシェのときはダメなのかもしれないので、誘導に従ってくださいね。

噴水から見て、北グラウンド寄りのほうです。地面の色がそこだけ違うので、普段はここがスペースなのかなぁ。
阪急からもJRからも徒歩10分ぐらいなので、駅に停めてテクテク…というのも気持ちよさそうですよ。雨も大丈夫なので。

■【IBALAB@広場がオープンしてた!-芝生がキレイなわけはコレ】(2020年10月3日8時半)記事もアップしました。
マルシェのお出かけのとき、立ち寄ってみてはいかがでしょう♪
良い週末を~!
Share
Tweet
Share
LINE
今日のいばらき-100年前の9月26日は?隠れキリシタンの里で
今日のいばらき-9月10日の空
今日のいばらき(9/23)-阪急茨木市駅の東と西
今日のいばらき(9/24)-この歩道橋の名称は?
今日のいばらき(9/25)-シャレオツ壁画があった場所は
今日のいばらき(9/16)-総持寺SOUほんもの作品展は18日から
今日のいばらき-9月9日の風景+ダッシュなコト追記したよ
「秋に桜?」今日のいばらき-9月14日の風景