確定申告・マイナンバーカードを持ってないけどe-Taxで送信できる?-茨木税務署へ行ってみた
はい、茨木ジャーナルです。
2020年分(令和2年分)の確定申告が始まります。
期間は、明日2月16日(火)から4月15日(木)まで。例年3月15日ごろまでですが、今年も新型コロナ感染症対策で、期間が延長されています。
■【国税庁「申告・納付期限を令和3年4月 15 日(木)まで延長」】資料参照。
「今年こそ、e-Taxで申告書を送ってみよーっと」と思って、先日、茨木税務署へ行ってきました。
私、実はまだマイナンバーカードを持っていない。e-Taxの前にまずはそこやろって感じですが。
「マイナンバーカードはまだ持ってなくて、でもe-Taxで送信できるって聞いて…」というと「あ、はいはい、あれですね」とサーッと案内してもらえました。
それが「ID・パスワード方式」です。
ID・パスワード方式の届け出を
マイナンバーカードを作るのはカンタンっぽいんですが、実際に手にするまで、少し日にちがかかるみたい。
とりあえず今年は「ID・パスワード方式」で電子申告をすることにしました。
「ID・パスワード方式」は、マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応、と税務署からのお知らせにもありました。
e-Taxで申告するなら、やっぱりマイナンバーカードを取得するほうがいいようです。
詳細は、税務署や税理士さんに確認してくださいね。
(写真は2019年1月)
税務署へ行ってみると、ID・パスワード方式の届け出もカンタンでした。
税務署でもらう書類に必要事項を記入し、係の方と一緒に項目をパソコンに入力。身分証明書(免許証)さえ持参していれば、ササっと終了。
利用者識別番号、というのが発行されました。
「うしゃ、やるで!」と、勇んで行きましたが「え、これでおわり?」ってぐらいカンタン…。
どうなるんやろ、ややこしそう…と敬遠していましたが、もっと早くに手続きしといてもよかったなと思いました。
皆さんは、とっくに電子申告をしてるのかもしれませんよね。「いまごろID・パスワード方式ぃぃ?」と思われちゃうかもなぁ。
でももしも「e-Tax送信したいけどどうしたら」と思っている人がいらっしゃったら、参考にしてくださいませ。
カンタンなので、お早めに~。
税務署への申告相談は要予約!
2月16日(火)から確定申告が始まるわけですが、申告相談は事前予約制になっています。
当日の朝に入場整理券を税務署でもらうことも可能です。
でも、係の方にお聞きすると、午前中で配布終了になることもあるみたい。
国税庁のLINE公式アカウントからも入場整理券を取得できるので、そのほうが安心かもしれません。
■【確定申告会場への来場を検討されている方へ】ページの下のほうに記載があります。
マイナンバーカード申請のサポートは
アナログな私が、なんとか電子申告ができそうなところまで到達したのは、茨木市役所にあった「マイナンバー申請のサポート」ブースにたまたま遭遇したから。
茨木スカイレストランで先日ランチをしたときに、「マイナンバーカード申請のサポートしますよ」の窓口が同じフロアにあったんです。
「そういえば、マイナンバーカードって、どうやって作るんだろ」と思っていたら、係の方が声をかけてくださいました。
写真を撮るコツや手続きを丁寧に教えてくださって、マイナンバーカードの申請ってカンタンなんだなぁとわかりました。
ただ、マイナンバーカードを実際に取得するまでには、少し日にちがかかるようです。
私は、確定申告のために作りたかったので「3月15日に間に合わないかもなぁ」と思って、今回はID・パスワード方式の手続きをしました。
(この時点では、確定申告の期間延長が決まっていなかったので)
実は
「マイナンバーカードがなくてもe-Taxでいけるらしいから、税務署で聞いてみて」と教えてくれたのも「申請サポート」の係の方です。
ありがたい~。
この窓口の設置はいつまでかわかりませんが、気になる方は、チェックしてみてくださいね。
(写真は2020年3月)
確定申告書は、税務署へ持参、郵送、電子申告の3つの方法で提出することができます。
私は「あー、出したー。頑張ったぁ」と、税務署を出た瞬間の晴れ晴れした気分が好きで、持参するのをmyイベントにしていました。
今年は、感染対策も考えて「電子申告」にトライする予定です。
いずれにしても、ギリギリに慌てないよう、早めにやっちゃおうと思ってます!
■【最新!確定申告の相談会場は?-茨木税務署と外部会場について】記事もよかったら。
■茨木スカイレストランは
2021年2月8日【眺めがイイ!茨木スカイレストランは3月25日までの営業】記事でどうぞ。