JR茨木の近くで落し物-子どもの靴、心当たりありませんか?
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅から西、茨木市役所や養精中学校の前を通って、JR茨木駅へ行く途中で、

小さなサンダルを発見。2021年6月29日の夕方に通った時に見かけました。車道側の歩道のところ。
一度通り過ぎたんですけど、踏まれてしまうんじゃないかなと気になって、

すぐそばの自販機の横に置いておきました。

ジャンカラJR茨木店の向かい側です。

コインパーキングの出入り口にあるコカ・コーラの自販機の隣に、おいてまーす。
歩道からちょっとあがった場所なので、間違えて踏まれることはないかな~と。

左足のサンダルです。
脱げちゃった?ここにありますよ~!
ちなみに、このあと用事もあったので別の場所へ行って…また夜にここを通りました。
写真より、すこーし横にずれた場所に置いてあったけど、まだそのまま。
「あー、うちの子のやつやー!」と落とし主さんに届いたらいいなぁと思います。「あの子の靴ちゃう?」と心当たりのある方、ちょっと聞いてみてもらえたら…。
明日(6月30日)の天気予報を見たら、傘マークも出てたんですよねぇ…。
届きますように。
Share
Tweet
Share
LINE
落し物、茨木神社の大鳥居のそばで-心当たりないですか?
茨木でチェック!年末年始の運行ダイヤーJR・阪急・近鉄・京阪
カフェりょくの日替わりごはんもテイクアウトOK!
マイヨーロッパさんに聞いた、海外旅行をするときに気を付けたい8つのこと
新しい駐車場ができる!料金は?-JR茨木から立命館大へ行く途中
キリン堂がオープンするんだって。小川町のライフ跡
茨木中穂積郵便局がお休みに―アマビエさまのポストカードが…
今日のいばらき(12/1)-クリエイトセンター前の風景