稲葉町のジム「At first」で工事。店舗が広くなるよ!-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅から、舟木町の信号を南へ高瀬川通りを進んでいくと、佐奈部神社の少し手前に、

(写真は2022年4月)
クマと金太郎っぽい子どものイラストが目印のジム「At first」があります。
11月中ごろにこの道を通ったとき、

Atfirstさんの隣のシャッターがあいていて、工事をしていらっしゃるようでした。
お隣は以前「ひとつぶの麦」というパン屋さんだった場所です。
作業が終わったところで工事の方にお聞きすると「隣のジムが広がるよ」と教えてくださいました。

(写真は2022年12月9日)
「工事はどうなったかなぁ」と、この道を通るときは気にかけてチェック~。
ジムのおもてにお知らせがあるかなと探しますが、店舗が広がる…などのお知らせはまだ出ていないようでした。
今週はじめに、通ると、

おぉぉ!
シャッターが半分開いていました。
外からちらっと見ると、なかにジムのマシンが設置されているようでした。

Atfirstさんの出入り口やおもての看板もチェックしましたが、この時点では、お隣のスペースについてのお知らせは見つけられませんでした。
オープンはまだかなぁと思っていたら、Atfirstさんのインスタグラムに「店舗拡張」との投稿が!
1月から利用する会員さんを募集中だそうですよ~。
「定員に達したら締め切り」とあったので、混みあうことなく都合にあわせて利用しやすい仕組みになってるんだろうなぁ、と想像。
体験時や入会でのサービスなどもあるようなので、気になる方はAtfirstさんのホームページやインスタグラムでご確認くださいね!
【パーソナルトレーニングジムAt first 茨木】
| 所在地 茨木市稲葉町11-17 |
| 【At first インスタグラム】
☆Atfirstさんの前の高瀬川通りを挟んで向かい側に、コインパーキングもありました。 |
茨木市内にある24時間利用OKのジムは、下の記事でまとめています。
(2022年10月27日公開)
Share
Tweet
Share
LINE
茨木市門松フェス2021-茨木の風景
茨木市園田町のサイゼリヤとGEOの閉店と-茨木の風景
エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店の前のラーメンをチェック!-茨木の風景
ないっ!格安きっぷ自販機がまた一つ…、さらにもう一つ!-茨木の風景
あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景
阪急バスで変わること、近鉄バスと京阪バスでは-茨木の風景
茨木の有名店・雁飯店の生餃子inど冷えもん-茨木の風景