茨木神社の南側・町中華もっちゃんが2023年2月オープン予定!
はい、茨木ジャーナルです。(更新 2023年2月24日)
茨木神社の大鳥居があるほうの道沿いに、新しいお店がオープンする、とお知らせが出ていました。

ここ、少し前まで「カレーうどん専科 祥(さが)」さんがあった場所です。

「町中華もっちゃん」というお店で、来年2月中旬にオープン予定だそう。
祥さんだったときは、カウンター席があって店内でも食べることができたし、町中華もっちゃんでもイートインできるのかなぁ。
テイクアウトできてもウレシイし♪
ジョニーのからあげ、お正月も営業!
町中華もっちゃんのお知らせを見たのは、12月30日のお昼すぎ。お隣のジョニーのからあげは、夜からの営業の日でした。

2、3日前に通ったとき、年末年始のスケジュールが出ていました。
大晦日は、23時からの年越し営業ッ!
朝まで営業して、1月1日は12時からまたオープン。
初詣の帰りにも寄れますよ~!

お向かいの茨木神社の境内でも、初詣の準備が進んでいました。
新年授与品は、25日から買うこともできます。新年は混みそうだから‥‥と早めに来られている人も。

干支の祝門の先には、新しい本殿。
いよいよだなぁ、2023年。
お参りが楽しみです!
【追記 2023年2月24日】
新しいお店は「町中華けんにい飯店」です。オープンは3月に入ってからになりそうです。
(2023年2月24日公開記事)
(追記は以上です)
■「町中華もっちゃん」の場所にあった「カレーうどん専科祥」は、茨木市元町へ移転しています。
2022年12月27日公開記事でどうぞ。
Share
Tweet
Share
LINE
茨木神社の前「けんにい飯店」の看板!オープン時期も気になる
阪急茨木・雁飯店で中華ちっくな安威川ダムカレーを♪
11月19日は、珉龍茨木大池店オープンと焼肉一進の1周年記念企画!
宝来阪急茨木市店でランチ。期間限定のグツグツ麻婆豆腐を食べてきた!
Newオープン大王飲店茨木店でスタッフ募集中-阪急茨木市駅の東側
大王飲店茨木市店がオープンしてた~!-阪急茨木市の東側
今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ
移転オープンしたカレーうどん専科祥へ。金・土は夜も営業、限定メニューも!
ジョギングで元茨木緑地を走ってたら、茨木神社の横、茨木童子くんのいる高橋の下の地下道が年明けから10月まで通行止めになるっていう看板が出てました。
信号待ちしなくていいからいつも地下道を通ってるのですが、しばらく不便になりますね。